「年収の壁」により、労働力が不足するほど働き手が減る恐怖

サラリーマンの専業主婦は、年収が103万円を超えると、ご主人が配偶者控除が受けられなくなります。また、年収が130万円以上になると、社会保険料を自分で負担しなければならなくなります。そこで、年収が103万円、130万円になる直前で年間労働時間を制限してしまう主婦が多いのです。これを「103万円の壁」「130万円の壁」と呼びます。

これは、「サラリーマンの専業主婦だけを優遇する問題ある制度である」というだけではなく、労働力不足を深刻化させる要因ともなっているのです。

労働力が不足すると、パートなどの時給があがります。すると、専業主婦が「年収の壁」に達するまでの労働時間が短くなります。

普通なら、時給が上がれば「それならもっと働こう」という人が増えて労働力の供給が増えるのですが、年収の壁があると、主婦が労働時間を制限してしまうため、かえって労働力の供給が減ってしまうのです。これは由々しき事です。「需要が増えるほど供給が減る」のですから。

制度の変更が必要です。サラリーマンの専業主婦だけを優遇する制度は廃止すべきですが、それには時間がかかるでしょうから、応急処置も必要です。

所得税は、壁を超えたら激変するわけではありません。社会保険も、所得税を真似て、所得が一定金額を超えたら少しずつ負担が増えていくような制度に変えるべきです。壁を廃止して坂を作るのです(笑)。

P.S.

制度が複雑なので、主婦の間に誤解がある事も、労働力不足の一因となっているようです。正しい知識の周知徹底が望まれます。

http://www.toushin-1.jp/articles/-/4732

http://www.toushin-1.jp/articles/-/4732

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?