メモ魔の今年のノート。
さて。
一月も残りが少なくなってきました。
先日、今年のノートと言うかネタ帳的なものを作ろうと近所のTSUTAYAへ。
うちの近所のTSUTAYAは文房具類も充実しています。
そこで、ぱっと気になって手にしたノート。
ノートにしては、まあまあな価格帯。
1000円でした。
紙の質感が好みだったのと、サイズや、方眼のサイズも良かったので買ってみました。
ちなみに、表紙がもっと厚くて硬い素材だったら100点だったんですが、、、
今のところ、立ったままでメモをするような機会は無いので、まぁ、良しとします。
ちなみに、以前、ラジオの仕事をしていた時のこだわりは取材先で
立ったままでもスラスラ書けるノートが必須条件でした。
無印には、その条件を満たしたノートが500円程であります。
このノートが無くなると仕事をする上でストレスになるので、
常にストックを切らさないと言う状態でした。
痒い所に手が届く感じ。やはり無印良品は侮れないのです。
わりとメモ魔
会社員の頃は朝礼でも、必要だと思うことを抜き出して毎朝メモ。
頼まれごともメモ。
必要なものが出た時もとりあえずメモ!!
翌日の仕事の流れもメモ。
日頃のちょっとしたこともメモ。
1日に何回か見直すタイミングを持つことで、
やり忘れたり頼み忘れることが少なくなります。
私には、
メモを取る→仕事に活かす
が、ちょうど良くて今後も何か仕事をする際は誰よりも
メモを取る人になるはずです。
学生の時には、授業でノートをとりますが、、、
働くようになってからノートを丸々一冊使い切ると気持ち良いのは私だけ?
使い切った達成感は、日々の中でのちょっとした自信に繋がります。
今まで、何十冊と取り続けていたノートの束は
私が断捨離したいと言うスイッチが入った時点で処分となります。
限られた生活スペースを、有効に活用するためには仕方がないこと。
そして、基本的には、ノートに記したことは処分する頃には
重要なことは、別の場所に書き留めていたり、デジタル化していたり
必要じゃなくなった情報ばかりなのです。
でも、やっぱり、処分する時はちょっとだけ寂しかったりもします。
まるっと、デジタル化してしまうことも出来なくはないのですが・・・
私には、アナログとデジタルの両方が必要みたいです。
あと、以前、打ち合わせ時に、内容をパソコンで打ち込んでいる方がいらして・・・私は、相手の目を見て話しているのに
全くこちらを見てもらえずずっと画面とにらめっこで打ち込まれていたのがちょっと引っかかったことがあって。
なんとなく、その場が苦痛だったことを思い出します。
それを否定する気はないのだけど・・・
じゃぁ、直接会って話す意味はどこにあるの?
メールでも、チャットでも、電話でも、skypeでも良くない?と言う
感覚に陥ったことがあるので、
直接会って打ち合わせしたりする時のマイルールとしては
「相手の目を見て、話を聞く。メモは、ノートとペン。」
を基本としています。
さて、この入手したノートにはどんな事が書き込まれていくのか。
これから、楽しいことがたくさんありますように!と言う思いと
面白いことが出来るとイイなと言う思いと半々で。
お気に入りのペンでだーーーーーーっと書きまくることでしょう。
そして、入院していた娘は今朝退院しました。
自宅に帰宅してみると、やはり男だけで生活していたので
なんだかぐちゃっとしています。
片付けからスタートする月曜日。
そんな今日は、1月28日です。
いただいたサポートは、今のところパソコン購入資金や機材の購入資金へ使用予定です。