マガジンのカバー画像

スタートアップ

556
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

幼稚園と認定こども園のICT化記録

開園して約半世紀、独自の運営スタイルが定着していたほくぶ幼稚園のICT化を進めるまでの経緯を振り返りまとめました。私自身が、多分、IT業界ではガチ勢の一人なので、上流から下流までやってしまうのですが、これを他の園ができるかはわかりませんが、参考にしてもらえたらと思っています。 導入概要と目標 ・会議運営の円滑化 ・各職員にメールアドレスを配布 ・承認ワークフローの整理 ・園全体のネットワーク環境整備(WIFI化) ・各クラスにスマートフォンを導入 ・保育の記録(動画、写真)

会計がわからなければ経営はできない、会計がわかっただけでは経営はできない~その1~

以前に読んだことのある本に載っていた言葉です。これはまさにそのとおりなので、経営者の方は意識してもらいたいポイントです。また、我々のような会計の専門家も経営者の方とどのように連携していくかを教えてくれる言葉だと思います。 会計がわからなければ経営はできないまずは、前段の部分です。会計とは過去の記録です。この過去の記録を作る方法が簿記と呼ばれる記帳方法ですが、経営者の方はこの部分については深く知る必要はありません。自社の経理でも記帳代行会社でも税理士の先生でも簿記を委託できる

中小企業の社長は、まず読め! 【実践編】

まずはじめに、みなさんは社長と経営者の違いをどう理解してますか? はい!どうも。天才家業経営者のあわずです。 前回のnoteはボクが家業を継いだことにより見えてきた事業承継問題についてお話ししましたが、今回はボクが実際に行っている「経営組織改革」についてお話ししていきます。 具体的には「経営者になること」が目的です。 ちなみに先程の質問の答えなんですけど、、 僕の考える社長と経営者の違いはこうです! 社長・・・・肩書き 経営者・・・会社を経営する人 …なんじゃそりゃ

ベンチャーCOOの上場物語

\マネジメントスクール&コミュニティ「Emo」受講生募集中/ 2020年4月28日の株主総会をもちまして約3年間勤めた株式会社ハウテレビジョン(東証マザーズ 7064)の取締役を退任し、退職しました。 2017年に入社し、COOを担当しました。2019年には東証マザーズに上場するなど、非常にエキサイティングで学び多き3年間でした。 いずれ記憶というものはぼんやりと美化されていくものだと思いますので、 そうならないうちに、ベンチャー企業のCOOとして実践したことや学びを

人にやさしく

ふくざわです。 個人向けのオンラインコーチングサービスと、コーチングを学べるクラスを運営しています。 ここでは、なぜコーチングに本気で取り組もうと思ったのか、ということについて書いてみたいと思います。 人にやさしくできる世の中がいい いきなりですが、ぼくが目指したいのは人にやさしくできる世の中です。 いろいろな境遇の人が、それぞれの事情をかかえて生きているわけですが、他者との違いを否定するのではなく、認めるやさしさを持つ世の中。 異なる考えを排除したり同調を強要するので

立体的な視点を持つことでより楽に成果を出せるnote

 「いつの間にかに仕事を沢山抱えている」「負荷がかかって思いの外にしんどい」という悩みの方は結構多いのではないでしょうか。僕もその1人で、なんでも「Yes」と答えて自分で抱えることが多いタイプです。  今日はそんな自分が周囲を巻き込みながら以前より楽に仕事を進めるようになれた話について書いてみます。タスクコントロールや周囲とのコミュニケーションに悩みがある方は特に読んで欲しいです。 自分自身のタスク管理はあくまで平面的な視点 一定自立している人だと、自身が抱えているタスク

数馬酒造の働き方に対しての考え方

本日は、弊社の。というよりは僕の働き方に関する考え方についてを記載させて頂こうと思います。 数馬酒造の掲げるSDGsの目標に「あらゆる人財が活躍できる多様性のある労働環境を構築する」がございます。 令和2年4月現在、弊社で働いてくださる社員さんの構成は、下記の通り偏りがなく、様々な方が活躍されている酒蔵です。 ・男性:女性=5:5 ・20〜30代:40代〜=5:5 ・勤続年数20年以下:20年以上=5:5 そして、僕が考える“働き方の大前提”は下記になります。 ・強

行動の迷ったときは分解していく【小さな積み上げである】

こんにちは やすです。 最近noteの更新が滞ってまして申し訳ございません。ちょっと仕事の関係で事情がございまして。はい、完全に言い訳です。 継続することは本当に難しいことだと痛感しております。 先日noteの更新が2か月となりました。そのときに感じたことです。 「ある程度成長出来たし、この辺でいいんじゃね?」 人間は「成長出来たと感じた時に、自分に満足し成長が止まるのではないか?」と感じました。本当に弱い生き物ですね。 今回はそんな思考に陥った自分に対する戒めの