見出し画像

ビジネス・自己啓発TOP5

みけ*るーちぇ様
素敵なフォトを使わせていただき、
ありがとうございます(*´꒳`*)

こんにちは、つぐみです。

10/27〜11/9は読書週間

マンガ編、小説編は紹介しましたので、
今回は、ビジネス・自己啓発編です。

マンガと小説は、ジャンルとして比較的わかりやすかったんですが、他のジャンル分け、むずっ!!!!
ということで、個人的観測で分けてますので、
そこのところは、ご了承願います(*´∀`*)

ビジネス・自己啓発TOP5

7つの習慣 スティーブン・R・コヴィー著

最初は、マンガでわかる7つの習慣を読んでたんですが、やっぱり原本をということで読みました。
約1年がかりです。

なぜかというと、習慣ごとにLessonがあるので、月初めに読んで、月末まで実践を7つの習慣+1を行ったから。


+1は、習慣の前段階に、インサイドアウトという考え方、全ては自分から始まる。があるんです。
そして、それこそが7つの習慣の基礎中の基礎だったりします。
何が起きても、自分の考えや行動の結果だと思えば、感情のコントロールはしやすい、ということを実感。

仕事は楽しいかね デイル・ドーテン著

山中伸弥教授も読んだという本です。

仕事はと言っていますが、人生と置き換えて読むことが出来ます。

これもマンガバージョンもありますが、
個人的には本の方がおすすめ。

本の方も、ストーリー風になっていますので、
かったい文章は苦手なんだよ!って人でも読みやすい本となってます。

これはシリーズ化されていて、全3作品あります。


1440分の使い方 ケビン・クルーズ著

1440分=1日。
つまり、1日の使い方です。

時間は有限であり、自分を制せなければ、時間は奪われていく。

時間だけは人に平等に与えられているはずなのに、使い方次第でこんなにも違うのか?!とショックを受けましたね。

一つのYESは、たくさんのNO。
簡単にできます、やりますといえば、その他のことは断わらないといけなくなる。
つまり、断る勇気を持つことの大切さを説いてるんです。

あぁ、断ってもいいんだ!

と学んだ一冊でもあります。


人を動かす デール・カーネギー著

人を動かすためには、どうすればいいのか。
少しだけ、7つの習慣とリンクするところあり。

相手がどうしてほしいのか、考えるということ。

人って案外、意識しないと人の話聞いてないんですよね。

だから聞き上手な人って少ない。
その反面、人は自分を理解しようとしてくれる人に好意を持ったり、信頼したりするんですよね。
聞き上手になれるよう、目下精進中(*≧∀≦*)


潜在意識をとことん使いこなす
C・ジェームズ・ジェンセン著

今までにこれほどの衝撃があっただろうか?!

この一言に尽きる。
この本があったからこそ、7つの習慣や1440分の使い方などの読みやすかったんだと思う。

普段、私たちが使っているのは顕在意識で、全体の約1割しかない。残りの9割が潜在意識である。
見える(顕在意識)世界を変えたければ、見えない(潜在意識)世界を変えなさい。

これはスピリチュアルでもなんでもなく、名だたる著名人もよくいう、願えば叶うなどは、潜在意識に語りかけると言い換えることができるのだ。

これは是非、読んでほしい!!!!



「7つの習慣」、「仕事は楽しいかね」、「人を動かす」は、「まんがでわかる」シリーズにて発売中。
活字が苦手!という方は、そちらを読むことをオススメします。

以上、ビジネス・自己啓発TOP5でした。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?