見出し画像

こだわりをやめたら、楽になった話

miyuki*様
素敵な写真を使わせていただき、
ありがとうございます(*´꒳`*)

こんにちは、つぐみです。

こだわりの正体

こだわりって?
広辞苑で調べてみた。
(調べるってことが、もはやこだわりでは⁈)

❶ ささいなことを必要以上に気にすること。拘泥こうでい。
「胸中の━を除く」
❷ 〔新しい言い方で〕細かな点にまで気を使って価値を追求すること。
「食材への━をみせる」
◇プラスに評価していう。
❸ 〔やや古い言い方で〕難癖なんくせをつけること。文句をいうこと。
「━をつける」
広辞苑

あれ、こだわりっていい意味じゃない?


その「こだわり」必要ですか

仕事でも家事とかでよくある、
それぞれの「こだわり」があるから、簡単に手を出せない問題。


そのやりかたにこだわる理由は?


(自分が)しっくりくるし、見やすいから。


結局、しっくりくるも、見やすいも主観でしかない。

あれ、このこだわりって、人の助けを妨げてまで必要なのか?

∑(´゚ω゚`;)ハッ!!!!

まさしく、
辞書の①のまんまやないかーい!!!!


「こだわる」ことで自分を追い詰めるとしたら、本末転倒。
つまり、そのこだわりは自己満足ではないか⁉︎

一度、「こだわり」をやめてみた

自分のこだわりが、自己満足なのか、
本当に必要なこだわりなのか判断するために、

「 なぜ、それをするのか 」

自問自答する。

こだわるには理由があるはずだから。


明確な目的があれば、必要なこだわり。
明確な目的がない場合は、自己満足という名のこだわり。

これをしっかりと自分で把握できれば、
助けを求めやすい。

「なんとなく(自分が)しっくりくるから」
いやいや、君の感情なんて知らんがな!!!
となると思うんですよ。

これがね、
「〇〇の理由があるから、こうしてほしい。」
明確な目的を理解できたし、そうしよう。
と思いませんか⁉︎


こだわりを捨てたら

「しっくりくる」というこだわりをすてたら、人に頼れるように。
時間的にも精神的にも楽になった。
こだわれないことへのストレスは全くない。

むしろ、なぜ今までこだわってた⁈
Σ(๑°ㅁ°๑)ハッ!!!!
もっと早く気づけばよかったー

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?