見出し画像

【読書】 ふんわり納得。 ~ しかもフタが無い ヨシタケシンスケ ~

絵本作家さんとして、たくさん人気作品があるヨシタケさん。

海外のお知り合いのお子さんに、ヨシタケさんの人気の絵本を買って送ったことはありましたが、自分でしっかり読んだことはありませんでした。

新聞のちくま文庫の新作広告にこちらの本が案内されていたので、文庫なら場所も取らないしお試しに・・と購入しました。


絵本作家になる前に刊行された、ヨシタケさんが思い付いたことを、そのままメモしたアイデアスケッチ集です。

絵本のようなストーリーではなく、ひとコママンガ風だったり、1ページないし、見開き両面でそれぞれのキャラがセリフをしゃべっている感じ。

イラストはスケッチなのでしっかりした線じゃなかったりします。

ですが、毒を吐いているようなセリフの場合は、そのファジーな感じで「ふんわり」と見せる効果を発揮しているように見えます(笑)

日々の思い付きだけに、様々なシーンでヨシタケさんが腑に落ちなかったり、納得したり、プリプリしたり、嬉しかったり、恥ずかしがったりといったスケッチとセリフが並びます。

これが「そうそうそう!!」「あるあるー!!」「だよねーー!!」と禿同なことがいっぱい。

子どもの気持ちや、思春期、青年期・・・老齢期、キャラの思う「これって?」なことが絶妙。

殆どがひと言ボソっとこぼれたようなセリフとイラストなので、すぐに読み終わります。

ですが、読んでいる時の状況や、気持ちだったり体調で、そのセリフの感じ方、キャラの見え方は違ってくるのかなっと。

手元に置いといて、なんにも考えずにパラっとめくって、クスっとするのにちょうど良い本だと思います。

今度、図書館行って絵本を読もうかなぁ。


自分がマウスで描いたトップ画は、絵心マイナス100点(笑)



この記事が参加している募集

#読書感想文

189,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?