見出し画像

素晴らしい機転(自画自賛)。

恐ろしいスピードで1月が去って行きました。

ついこないだ年末年始はゴロゴロしていたと書いたばかりな気がします。

先週は1日しか無かったので早く感じますね。(記憶喪失)


夕方に実家へ仕事の用事で出掛けました。

父が仕事から帰宅しており、母はスマホでどなたかと会話中。

父がやたらと「オレが代わりに謝ってやったんだ、オレは優しい!!」と、威張り散らかしていたので、恐らく母の会話の相手に何かあった様子。

すると母が唐突に「TSNが来たので、この書類を見て貰います。そして電話を代わります!」と言いながら税務署類を自分に押し付けながら、スマホも押し付けて来ました。

相手はどなた・・・?っと思いつつ代わってみると、会計士の先生。

税務署類をスキャンしてメールして欲しいとのこと。

電話をしているのに、自分の後方で優しさの押し売りをする父と、しつこいと怒る母が揉めている中で、急に押し付けられた作業を取り合えず処理。

先生が受信を確認しつつ笑いながら電話を切り、謎の代理業務も無事終了。

その後も父がしつこく優しさ押し売り活動に余念が無く、しかし途中で口を滑らせて「10回言うんだ、いまは7回言った」と自爆し、その後に押し売りをする度に母から「あと2回しか使えない」と、ちびっこ並みのやりあいが続いていましたので、「もう11回目だ!!」と次の揉め事に移行する前に脱出してきました。

事務所に戻るとプリンターの調子が激しく悪くなり、切れかかっていたブラックインクが道ずれとしてインク切れの憂き目に・・・

時間は18時20分。

明日は昼から出掛けるため、買いに行けません。

車で行ける家電量販店は20時まで営業しているため、颯爽と車を転がし、インクをゲット。

帰りの車で「キャッツ・アイ」が流れて来て、レジでキャッツアイカードの如く、2本指で挟みながらポイントカードを提示したことを思い出し、素晴らしいシンクロ感に酔いしれました。

月末の支払いも全部出来まして、自分の給料も払えたし、月末のお楽しみとしてパン屋さんでパンを買えたので、美味しいわぁと噛み締めながら記事を書いています。

皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか?

あ、ついでに去年涙を飲んだ舞台再演の抽選にも当たったので、Have a nice day!でした。

明日も Have a nice day!になりますように♪

もちろん、お読みくださった皆様も☆



この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,717件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?