見出し画像

未来の自分へお楽しみプレゼント。

仕事でもオフでも自分はパソコンを多用するので、キーボード乱打と強く握る癖のあるマウスのせいで肩と首がすぐにゴリゴリになります。

特に最近は首を軽く回すだけでも、常にポリっとか、ゴリっとかペキペキなどの音が鳴ります。

ゴリゴリっと連続して鳴っている場合は、耳からキメの細かいそば粉でも出て来るんじゃないかと思うような石臼感覚です。

この音は自分だけに聞こえているのか?

自分が首を回している時に近くにいる人にも聞こえているのかしら?

そんなことを思い、先ほどスマホのボイスレコーダー機能を使って録音してみました。


静かな部屋の中で、静かに首をくいっくいっと動かします。

自分の耳には子気味良く「パキっ」「コリっ」「メキっ」など、なかなか良いバリエーションの音が聞こえて来ます。

45秒ほどで録音を停止して、楽しみに再生ボタンをポチっと。

シーンとしたところから身体を動かしているっぽい音は聞こえますが、期待の骨の音はほぼ皆無。

そして、残念なことに自分の「良い音を出そうする気持ち」が前に出ているような、薄ーい「フー」とか「ハー」とかの落ち着いた呼吸音はハッキリと録音されていました。

いらないわぁ。

真剣に聞いていた45秒を返して!!と、1分程前の自分に言いたいです。

録音前に割と首をコキコキと鳴らしてしまっていたことが敗因かもしれません。

(そうだろよ by 奥さん)



明日からプティドライブ旅行へ行くので、きっと帰宅した日はゴリゴリになっていると思います。

帰宅直後の荷物を下ろして、室温が外気温以上かもしれない状況で、再録に挑もうと思います。


良い音が録れたら、きっと自分は「オホー!!」と喜ぶに違いありません。

楽しみが出来ました♪

素敵な夏休みの予感です。



この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,173件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?