見出し画像

手帳やノートを持つ私なりのメリット

あやうく三日坊主になりそうなところ3つ目のnoteを書いています。
まだ記事は現状2本なのですがいいねやコメントをいただけるのがとっても嬉しくて、もう少し更新を頑張りたいなと思っています。
見てくださった方、はじめての方もありがとうございます!

長文ぎみの記事になることもあり、noteを更新する時間が今課題です。
そんな私がお気に入りの手帖を使って、記事やアイデアを書き上げるまでを記事にしたいと思いました。

【タイミング】いつ書き始める?


例えば移動時間や隙間時間に、スマホを使って書けたらいいなと思うのですが、スマホにメモを残したり、Googleなどのスプレッドシートなどデジタルな物でスケジュールや文章を管理するのがめちゃくちゃ苦手です。

じゃあどこに思考や予定を残すのかと言うと、
アナログ方式で紙の手帳やカレンダーが、大好き

仕事柄(本業はグラフィックデザイナー)色々な紙自体に触れることが多いですが、周りの同業者さんはむしろコンパクトにスマホやiPadにスリムに集約している方がとても多いです。

出来ればそういう感じが理想なのですが、現実はお気に入りのペンとメモ帳(3冊前後)を持ち歩いてない日はとても落ち着きません。
電車に乗ってお出かけする日に書き物セットがないと、わざわざ出先でペンとメモ帳を買ってしまうくらい、落ち着かないし1日が充実した気分にならないです。赤ちゃんが手放せないガーゼタオルみたいな感じに近いかも…(笑)

▲今稼働しているレギュラー陣たち。(これ以外にも数冊あります)

出先でいつ書くんだ?と言う話になりますが、私は必ずと言って良いほど喫茶店に立ち寄るのでそこで手帳タイムにしたり、一緒に待ち合わせした人が遅れてきたりした時にはそれきた!とばかりに手帳を取り出して書き始めます。家族と買い物に行った時もすかさず時間を取ります。

待たされたとしたら、むしろ嬉しい派です。
しかしそんなことは度々あるわけではないので、喫茶店やテーブルがない限りは書くことが進まないため、どうしても書き上げるのが遅めになります。

【内容】どんなことを書く?


肝心の書いている内容ですが、正直たいしたことは書いていません。

ネタとしては例えば….

⚫️今日の出来事
⚫️今日の気持ち
⚫️今の自分の気づき
⚫️食べて美味しかった物
⚫️読んだ本でハッとしたこと
⚫️休み明けにやるべき事
⚫️形にしたい商品アイデア
⚫️今年やりたい事

みたいな感じ。これを各種お気に入りのノートに分けてます。
手帳デコは好きですが、どうしても作業中に細かいゴミが出るので自宅でしかしておらず、基本的には思いつきをメモする作業が多いです。

▲時には書くだけなく、食べてみたい、作ってみたいものをひたすら雑誌から切り抜いたり。手を動かして分厚くなっていくノートが楽しい。(増え続ける雑誌の処分もこれなら、好きな部分を最後残せるので気が済むんです)

【効果は抜群】予想以上の手帖やノートのメリット


やはり手書きで何かを残すということはすごい力があるということ。
書いたことって、結構じんわりと現実になっていきます。

これだけ毎日書くと毎回似たような事を書き続けていて、一見変化もなさそうだったり、長い間達成出来てないto doもあり自分のダメさに気付くこともありますが、改めて読み返してみると、結構な確率で今出来ていたり悩み事が違う良い方向に進み始めていたりと、プラスの効果があります。

過去の自分がこんなことで悩んでいたんだね。(今は)もう大丈夫だよ。
といったことも気づいたりして、乗り越えた自分に自信がついたり。
確実に、良いことの方が多いです。

【おまけ】後で読み返した時におすすめの作業

書いたものを読み返した時に、読んで終わるのではなく
赤ペン先生になった気分で見返しながら、ツッコミ添削する。
これは最近はじめたのですが結構おすすめです。

「週に2回は早起きして朝活できるようになれたらいいな〜」
↑出来てるよ!2024.6/13(赤文字でツッコミと書いた日付書く)

…と言った感じです。
▲きったない字ですみません。実際はこんな感じ。後で赤でツッコミ入れる。ほぼ独り言に独り言でツッコミ状態でOK。このノートはモーニングジャーナルとして使っているので頭に浮かんだことをひたすら殴り書き…いや、速記するもの。(後から読み返したらよくわからないものもある笑)


これをさらにまた後日見返し、自分の中でぱらぱらと点になっていることを繋げます。するとすごく良いアイデアや答えが浮かんできたり。

スマホで試していないのでデジタルの場合はどうかわかりませんがあくまで私の場合はこれがとてもチカラ💪となっています。

最近実現出来たことの一部として

☆手帳関連の仕事がしたい
☆貯金を増やす(少し無理かなと思う額を設定)
☆ワクワクする新しい仕事の依頼が来る
☆noteやブログで発信をする


簡単なことであり、行動さえすれば叶いそうなことも混じっていますが書くことでおそらくそちらの方向に自分の意識がしっかり向くことでじわじわと実現出来るんだろうなと感じています。

【体験してほしい】同じ思考でも現実が少しづつ変わり始めることを実感できる


同じ思考であっても、家で寝転んで、「あ〜なんかいい仕事ないかな〜」なんて思ってても多分、なかなか叶うのには時間がかかると思うのですが、


①お気に入りの手帖を持つ
 ▼

②カフェや図書館など好きな空間で、
書く時間をとる

 ▼

③自分の好きな空間に身を置いて
心地良くなった状態でしっかり思考を巡らせる

 ▼

④それをするためにはどうしたらいいか?
深掘りする

 ▼

⑤頭がその課題についての情報を集め始める

 ▼

⑥意識だけでなく細かな行動が積み重なり、
スピーディーに実現していく!(達成)


という感じなのかなと最近は思っています。
今までは①、②あたりで止まっていたのですが、

大事なのは③以降

自分の好きな空間に身を置いて
心地良くなった状態でしっかり思考を巡らせる

この段階からが重要なのかなと。

人間は賢いので肌で感じた「快」「不快」は多分、また体験したい、したくないという判断が自然と働くのでやっぱり自分の心地よい時間、空間を整えることがとても大事。

「自分のための気持ちの良い空間」+「書いて(時には切ったり貼ったりして)脳を動かす」

この2点をしっかり紐づけるのが叶えたいことの実現に重要なのだと思います。

▲準レギュラー陣(まだあるんかっ)料理のレシピ、日々の畑記録、仕事中の急ぎの予定用
表紙をコラージュしたり、カラフルにすると気持ちが上がります。

【注意?】手帖(ノート)を持ち歩くデメリットは…

最近の課題は、やっぱり重たい荷物ってことでしょうか…。

ノートを出来るだけ一冊に集約した方がいいかな…と思い、せめて今の数冊から2冊くらいまで減らしたいな。

ただ、バックにお気に入りの手帳やノートが入っているだけでやっぱり過去の自分の想いも応援してくれている気がして、私にとっては本当に大事なお守りなのかもしれないです。

▲手帖に欠かせないのが文具、資料になる本等。バックの中身を並べてみました。
こちらはまた後日記事にします。


重いけど、やっぱりかばんに好きなものが入ってると嬉しい。(笑)手帖ネタはまた中身なども含めて、少しづつ投稿します。

本日紹介したノートの販売元は最近始めたInstagramにもリンクを貼っています。
どれも書きやすくおすすめです。
ご興味ある方はぜひ、ご覧ください。(フォローも大歓迎❤️

▼ノート、手帳商品リスト
https://www.instagram.com/p/C7yb5cvPXXL/

▼Instagramリンク▼

デザインアカウント→https://www.instagram.com/momocollage/

食べ物アカウント→https://www.instagram.com/momoiro.parade/


この記事が参加している募集

#わたしの手帳術

1,866件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

▶️気に入って頂けたらサポートお願いいたします☺️読んでいただける方がhappyになるような、楽しい記事作りの準備に大事に使わせていただきます🧸