見出し画像

【参加者インタビュー】無料でHTML/CSSから学んで未経験でも1ヶ月でPHPエンジニアになれるオンライン講座を開催!

2022年2月7日〜28日まで、未経験でも1ヶ月でPHPエンジニアになれるオンラインプロジェクトを開催しました。

イベント概要

本プログラムはエンジニアを募集している様々な企業と連携し、エンジニア職としての就職や長期インターンを目指す人たちのためのプログラムです。

流れとしては、Workschoolを取り組んでデモデイに参加するだけ。分からない部分は毎週行われる質問会で質問できるので、初心者の方でも参加しやすいプログラムとなっています。

スクリーンショット 2022-03-09 15.05.07

プログラムのスケジュール

スクリーンショット 2022-03-02 12.32.19

スクリーンショット 2022-03-02 12.32.29

スクリーンショット 2022-03-02 12.32.39

参加者インタビュー

今回は、プログラムの参加者である松本さんと福田さんにインタビューを行いました。

-まずは自己紹介をお願いします

松本さん
松本です。2021年3月に大学を卒業したのですが、専攻を変更し、4月から別の大学に進学予定です。プログラミングは2020年夏頃から勉強を始めて、マーケティングの会社を企業したりもしました。最近は、再びプログラミングの勉強をしています。

福田さん
福田です。2016年3月に関西大学を卒業し、新卒で外資系の会社に入社しました。その後、ウェブプログラマーを目指すために転職をし、今に至ります。

-今回のプロジェクトを知った経緯を教えてください

松本さん
過去にディップさんのインターンに応募した際、Workschoolのコンテンツを受けて、試験に合格することが必須条件でした。そのタイミングでTRUNKが様々な講座を行なっていることを知り、今回のプロジェクトに参加しました。

福田さん
私もディップさんのプログラムに参加したことがあり、Workschoolを使って勉強したことがありました。元々PHPに興味があったのもあり、メールでの案内を見て友達と参加をしました。

-プロジェクトに参加しようと思ったきっかけはありますか?

松本さん
ちょうどwebアプリケーションに興味が出始めていた時だったんです。webアプリケーションを作るためには、PHPやRubyが必要だというのを知って。ずっと独学で勉強してきた私にとっては、1ヶ月間誰かと一緒に学べるのは良い機会だと思いました。

福田さん
大学でCやJavaを勉強していたのですが、PHPやRuby、Pythonは浅く触れていた程度で。基礎的なところはやっていなかったんですよね。なので、基礎的なところを学びつつ、何かしらwebアプリケーションを作れる1ヶ月にできたらいいなと思い応募しました。

座の内容はどうでしたか?

松本さん
約1ヶ月間続く講座なので、私自身も全日程参加できたわけではないのですが。毎回講座の終了後にSlackで録画(アーカイブ)を共有してもらえるので、後からでも何をやったのか確認することができました。忙しい人でも続けやすい環境です。

福田さん
とても受けやすいなと感じました。フレームワークを使ってしまうと、文法などの基礎的なプログラミング言語が疎かになってしまう傾向にあると思っていて。その部分をきちんと補えるカリキュラムであったので、初心者の方でも参加しやすい内容だと思います。

-講座での学習は役に立ちましたか?

松本さん
学習内容も基礎的な部分が多かったので、他の言語をやったことがある人からすると簡単に感じると思います。その分、完全初心者の方でもやりやすい内容ではありました。独学で勉強するとなると、環境構築のところでつまづきやすくて。そこを講師の方と一緒にできたのがよかったです。

福田さん
同じくそう思います!!!

-最後に、今回作成した制作物を見せていただきたいです

松本さん
僕は中学生の頃から陸上で長距離をやっていて。長距離選手は練習日誌を付けているのですが、紙ベースやExcelに書き込んでいる人が多いです。それだと、なかなか管理しきれないという課題を感じていたので、陸上選手用の練習管理ツールを制作しました。

画像7

画像8

画像9

福田さん
時期的にも過去に震災があった月なので、防災系のグッズをメルカリのように出品したり、購入できるサイトを作りました。

画像4

画像5

画像6

-ご協力ありがとうございました!

講師からのメッセージ

PHP講座の講師を担当いたしました、久保田と申します。1ヶ月間でHTML&CSSとPHPの基礎をマスターするというかなりハードなスケジュールにもかかわらず、多くの方にご参加いただきました。全くの未経験の方から、日頃からプログラミングに触れられている方まで幅広いレベル感の方にご参加いただき、最終日のデモデイでの制作物発表までやり抜いていただけたことを非常に嬉しく思います。
次の講座を開催する際には、受講者の皆さんの学びたいことや興味のあることをより深く学べるような講座にしていきたいと考えておりますので、ぜひご参加ください。

TRUNKで働きませんか?

一緒に働けるメンバーを募集中です!ご興味のある方は、下記のリンクよりご応募ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?