trunk_music

北海道に住む万年音楽勉強家。40代男性・未婚。 音楽と本とDVDとコーヒーとアロマテラ…

trunk_music

北海道に住む万年音楽勉強家。40代男性・未婚。 音楽と本とDVDとコーヒーとアロマテラピーとウォーキングとシートマスクが好き。 心に棲む不安と闘いながらも、ジョイホリックになる道を日々模索中。

記事一覧

固定された記事

イントロダクション

はじめまして。 TRUNK MUSIC(トランクミュージック)と申します。 音楽が好きなズブの素人です。 音楽の沼にハマッて30年、万年音楽勉強家です。 勢いで始めたnote、ここ…

trunk_music
8か月前
6

パンを食べよう。

trunk_music
8日前

何も降りてこないや。

trunk_music
1か月前

がんばります。

trunk_music
2か月前

悩ましい!

trunk_music
3か月前

005. 雪村いづみ+キャラメル・ママ「スーパー・ジェネレイション」

この文章を書いている2024年1月、朝ドラの「ブギウギ」を初回から毎日見ています。ドラマが素晴らしいのは言うまでもありませんが、そこに流れる服部良一メロディーが重要…

trunk_music
4か月前

004. ICE「MIDNIGHT SKYWAY」

今年、ICEがデビュー30周年を迎えました。そんな中、シングルコレクションやデビュー前の音源・オリジナルアルバムのアナログ化などアニバーサリーイヤーを彩るリリースが…

trunk_music
5か月前

003. KAN「遥かなるまわり道の向こうで」

2023年11月、訃報が届きました。KANさん、メッケル憩室がんで逝去・享年61歳。以前からがんを公表していましたが、メディアには休みながらも出演していましたので必ずアー…

trunk_music
6か月前
2

002. STARDUST REVUE「SHOUT」

もう25年以上も追いかけているバンドです。音楽性はもちろんのこと、CDで聴く以上に完成度の高い楽曲とショウアップされた演出両方とも楽しめるライヴバンドがスターダスト…

trunk_music
7か月前

いつの間にか放置プレイになってる。

trunk_music
7か月前

もう寝るかな。

trunk_music
8か月前

001. 山下達郎「SOFTLY」

時は2022年6月。待ちに待っていたアルバムが発売されました。新型コロナが猛威を振るう中で高まった閉塞感も手伝っていたことでしょう、発売が決まった時は本当にうれしか…

trunk_music
8か月前

持っているCDすべてが紙ジャケになればいいのに、と思うことがある。

trunk_music
8か月前

待っていた山下達郎ライヴより
一か月経ち次待ち焦がれつ #推し短歌

trunk_music
8か月前
2
イントロダクション

イントロダクション

はじめまして。
TRUNK MUSIC(トランクミュージック)と申します。
音楽が好きなズブの素人です。
音楽の沼にハマッて30年、万年音楽勉強家です。
勢いで始めたnote、ここでは自分の好きなCDを一枚、深く掘り下げて紹介していきたいと思います。
もうノンジャンル、雑食で行こうと思っていますが…私の嗜好で偏りが出てくるかもしれません。
文章も、読み返すたびに直すかもしれません。
それは何とぞ、

もっとみる

パンを食べよう。

何も降りてこないや。

005. 雪村いづみ+キャラメル・ママ「スーパー・ジェネレイション」

005. 雪村いづみ+キャラメル・ママ「スーパー・ジェネレイション」

この文章を書いている2024年1月、朝ドラの「ブギウギ」を初回から毎日見ています。ドラマが素晴らしいのは言うまでもありませんが、そこに流れる服部良一メロディーが重要かつ楽しみの一つになっています。そんな服部メロディーを使ったこのアルバムを連想してしまうのです。

今回紹介するアルバム「スーパー・ジェネレイション」は当時平均年齢24.7歳の音楽集団キャラメル・ママが大物歌手である雪村いづみさんを迎え

もっとみる
004. ICE「MIDNIGHT SKYWAY」

004. ICE「MIDNIGHT SKYWAY」

今年、ICEがデビュー30周年を迎えました。そんな中、シングルコレクションやデビュー前の音源・オリジナルアルバムのアナログ化などアニバーサリーイヤーを彩るリリースが活発化しています。国岡さんのソロライヴも活発化しており、ファンとしてうれしい限りです。

今回紹介するアルバム「MMIDNIGHT SKYWAY」はいかにも「夜」を表現したアルバムです。ジャケットは真夜中の首都高。それにメンバーの二人が

もっとみる
003. KAN「遥かなるまわり道の向こうで」

003. KAN「遥かなるまわり道の向こうで」

2023年11月、訃報が届きました。KANさん、メッケル憩室がんで逝去・享年61歳。以前からがんを公表していましたが、メディアには休みながらも出演していましたので必ずアーティスト活動に復帰するものと思っていました。そんなKANさんに感謝を込めて。

このアルバム「遥かなるまわり道の向こうで」は2年間、ピアノ留学でフランスに渡って一切の音楽活動を休止した後にリリースされたアルバムです。この噴水でいた

もっとみる
002. STARDUST REVUE「SHOUT」

002. STARDUST REVUE「SHOUT」

もう25年以上も追いかけているバンドです。音楽性はもちろんのこと、CDで聴く以上に完成度の高い楽曲とショウアップされた演出両方とも楽しめるライヴバンドがスターダストレビューです。デビューから40年以上経った今でも、新境地を拓きつつあります。

そんな彼らのアルバム「SHOUT」ですが、ジャケットが瑞々しいです。絵具を思わせる、色と光の三原色を構成する4色のしぶきがアルバムタイトルの「叫び」を表現し

もっとみる

いつの間にか放置プレイになってる。

001. 山下達郎「SOFTLY」

001. 山下達郎「SOFTLY」

時は2022年6月。待ちに待っていたアルバムが発売されました。新型コロナが猛威を振るう中で高まった閉塞感も手伝っていたことでしょう、発売が決まった時は本当にうれしかったことを憶えています。

とにかく、ジャケットが秀逸です。漫画家ヤマザキマリさんが手がけた山下達郎さんの肖像画。柔らかな笑みをたたえた表情が、このアルバムのタイトルを体得しているように思います。中ジャケにある素描ともいえそうな達郎さん

もっとみる

持っているCDすべてが紙ジャケになればいいのに、と思うことがある。

待っていた山下達郎ライヴより
一か月経ち次待ち焦がれつ #推し短歌