マガジンのカバー画像

#せなのカメラ事情

7
せなの写真のレタッチの方法についてまとめました。 少しでも参考になればいいなと思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

新しいカメラを買ったよ!

新しいカメラを買ったよ!

こんにちは。せなです。

今回は前回の私の記事の続きになります。

私は最近SONYのフルサイズミラーレス一眼を購入しました!
そこで実際に使ってみてレビューしよう、と意気込んでいたわけなんですけど、使おう!と思っていた日に雨が降ってしまい撮影に行くのを断。

なのでまだ試し撮りをした程度で大したことをかけるわけじゃないんですけどちょっとした感想を。

まず届いてから本体を持った瞬間『軽っっっ!!

もっとみる
私のカメラ事情

私のカメラ事情

こんにちは。せなです。
今回は私のカメラの機材について書いていこうと思います。

私がカメラに興味を持ち始めたのは高校2年生の時。

頑張って貯めたお小遣いでcanonのミラーレス一眼を購入しました。

修学旅行に持って行ったりこのカメラでいろんな写真を撮りました…。

もっと写真をうまく撮りたい!!と考えた私はいろんな人の作品を見たり情報を集めていました。

どんどんカメラにハマっていくにつれて

もっとみる
私のレタッチ教えます。【snapseed編】

私のレタッチ教えます。【snapseed編】

こんにちは。せなです。
ついに私のレタッチ教えます。の最後の記事になります。

最後に紹介するアプリはSnapseed です。

このアプリはGoogleが出しているアプリです。

このアプリは明るさや色温度なども調整できるのですが、今回は私が一番オススメしたい機能をお伝え出来ればいいなと思います。

見てください!!snapseedはいろんなことできるですよ。色々いじってみると色んな発見が出来そ

もっとみる
【polarr編】私のレタッチ教えます。

【polarr編】私のレタッチ教えます。

こんにちは!
セナのレタッチ講座早いものでついに第三弾になりました📸

今回紹介するアプリはこちら!

Polarrです。
使用頻度はあまり多くはないんですけどなかなか使えるアプリです!
もちろん無料👍🏻💕

早速開いていきましょう。
適当なサンプル画像でザッと説明します!

主に私が使うのは下のアイコンの1番左の顔のマーク☺️

他にも色味の調節とかもできるんだけど私はLightroom

もっとみる
【Lightroom編】私のレタッチ方法教えます。

【Lightroom編】私のレタッチ方法教えます。

こんにちは!せなです。
今回は私のレタッチ方法第三弾!
Lightroom編です👏

まず使っていくアプリはこちら💁‍♀️

私は一眼で撮った写真はほとんどこのアプリでレタッチをしています。

初心者向けなので難しいことは全てカットします!いつか紹介する!多分!

今回はこの写真をレタッチしていきたいと思います。

相島の可愛い猫ちゃんをレタッチ!

ライト

まず調節する項目!

1.露光

もっとみる
【VSCO編】私のレタッチ教えます。

【VSCO編】私のレタッチ教えます。

こんにちは!せなです。

今回はせなのレタッチ講座第2弾になります。

第1弾はこちらから

VSCO編

まずは①VSCOでのレタッチ方法についてご紹介したいと思います。

まずはこのアプリをインストールしましょう。
使い方などは長くなっちゃうので自分でサイトで調べてみてください!

今回使っていくのはこの写真

台湾で撮ったアイスクリームの写真です。

まずはフィルターをかけていきます。今回

もっとみる
私のレタッチ方法教えます。

私のレタッチ方法教えます。

こんにちは。せなです。
今回は私がどのように写真のレタッチをしているのか紹介していきたいと思います。

何回かに分けて紹介していきたいので今回はどのアプリを使っているかを書いていきます。

まず、私のレタッチはスマホのアプリしか使っていません。
以前はパソコンでレタッチをしていた時期もあるのですがパソコンの処理速度が重すぎて時間がかかりすぎることや、気軽に持ち運べないのですぐにレタッチにとりかかれ

もっとみる