見出し画像

欧州&加で「最も優れた子供向けニュース」に選ばれたリポート

以前、「オランダの性教育は世界最先端」というトピックで、こちらの記事を書いていました。

その中で、オランダの子供向けニュース「Jeugdjournaal」で放送された「生理は恥ずかしいことではない」というリポートも紹介していたんです。

このリポートが、欧州とカナダの子供向けニュース番組の中から選ばれる「最も優れた子供ニュースの報道」(YNE賞)を受賞したのだそう。
私が嬉しかったのは、この番組自身がこのリポートで立候補していたこと。賞には番組自身が選んだリポート1本を送って選考してもらうシステムなのだそう。きっと制作陣も、このリポートは自信作だったんでしょうね。

投票は各国の番組関係者たちが行い、このオランダの動画はその中で最高得点を獲得。
審査員のコメントとして、以下のような言葉が取り上げられています。

「生理について話すのは難しいかもしれませんが、この動画は楽しいです。出演する子供たちは勇敢で爽やか。そして、少年たちも生理について話している(のが驚き)」

この「Jeugdjournaal」というニュース番組は、子供向けでありながらしっかり政治をはじめとする時事問題にも取り組む報道番組です。オランダの小学生のインタビューも頻繁に取り上げられていますが、みな一様にしっかり堂々と受け答えをしていて、ほれぼれします。
日本にも、ぜひこういった子供向けで(でも子供だましじゃない)報道番組が生まれて欲しいものです。

ちなみに、このYNE賞の受賞に関する情報はこちらからご覧になれます(オランダ語)。

==========お知らせ==========

電子書籍出版しました!
(Kindle版)「日本人家族が体験した、オランダの小学校での2年間
(紙版)「日本人家族が体験した、オランダの小学校での2年間

レギュラーで書いている主な執筆媒体のご紹介です。
ぜひ読んでみてください♪

「イエモネ」(NEW!)
https://iemone.jp/article/lifestyle/naoko_kurata_518/

「現代ビジネス」(不定期掲載)
http://gendai.ismedia.jp/list/author/naokokurata

「Glolea!」(プロフィール&執筆記事一覧)
http://www.glolea.com/ambassador/kurata-naoko/profile

「未来住まい方会議」(執筆記事一覧)
http://yadokari.net/author/kurata/

「TABIZINE~人生に旅心を~」(執筆記事一覧)
http://tabizine.jp/author/kuratanaoko/

「ima(今) 海外リポーターが伝える世界の生活情報サイト」 (執筆記事一覧)
http://ima-earth.com/contents/profile.php?userid=kurata


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?