【挑戦!】RESASで分析してみた

こんにちは!なえどこのうっきーです。

私は高校生のときに初めてRESASを知って、その後も何度か利用したのですが,実はあまり詳しくなくてカチカチとデータをみて

「ふーん、なるほど、、、(終)」

と深く分析したことがありませんでした。なので!せっかくnoteを使うからにはちょっとだけ自分で考えたことをまとめてみたいなーと思っています!
(あくまで知識の浅い一大学生の考えだと思って見てくださるとうれしいです。)

(以下の文章は2020年の夏に書き上げたものであるため、ずいぶん前のデータになっています。ご了承ください!)

“もしかして香川って一人旅に向いてるんじゃない?”
                  ※この仮説はのちに崩されます...

 まず、私が使ったのは「V‐RESAS」です。普通のRESASは人口構造や産業、消費、雇用、観光など様々なデータを見ることができますが、直近のデータを見ることはできません。つまり、コロナウイルスの影響がまだ反映されていないのです。そこでコロナウイルスの影響を受けた経済を一週間ごとに更新し可視化した「V‐RESAS」を使ってみました!(V‐RESASでは前年同月比の推移がグラフ化されています。)
 ここで私が注目したのが宿泊者を分類したデータです。香川県のものをみてみると、コロナウイルスの影響でグラフはマイナスに転じたままですが徐々に回復していることが分かります。そして、それぞれの分類でいうと「男女二人」のグラフが最も早く回復に向かっています。これは全国的にみてもほとんどがこの傾向にあります。そこで、私が注目したのがひときわ傾きが急なグラフの「一人」の宿泊者です。岡山県のグラフと比較すると、岡山ではすでに宿泊者数が前年よりも増加し、プラスに転じている分類もあるにも関わらず、「一人」のグラフは比較的角度が緩やかでパーセンテージも香川より劣っています。

画像2

画像3

この違いは一体、、、
最初は単純に「あ、香川は岡山に比べて一人でも楽しめる場所が多いんだ!うどんだって一人で巡れるし、金比羅も、、、」なんて思っていました。そこで、その根拠を示さなければと思い、調べてみました!

岡山県
じゃらんオススメランキング
1位倉敷美観地区
2位岡山後楽園
3位大原美術館

RESAS目的地分析(2019年3月)
1位倉敷美観地区
2位岡山国際サーキット
3位備中松山城

香川県
じゃらんオススメランキング
1位金比羅宮
2位瀬戸大橋
3位栗林公園

RESAS目的地分析(2019年3月)
1位金比羅宮
2位レオマワールド
3位丸亀城

あれ、、、岡山でも一人で楽しめる場所いっぱいある、、、
むしろ香川の方はレオマワールド入ってる、、、
じゃあ、あの「一人」って観光目的じゃないの?

第2の仮説 ‐「一人」がビジネス目的だったら?‐

 第1の仮説が見事に崩され、次に岡山と香川の違いを生んだ原因として考えたのが「出張」です。なぜ、この考えに至ったかというと、「一人」と同じように回復していたのが「男性グループ」で、駅でよくビジネスマンを見かけるためビジネスが目的なのではないかと予想していたからです。そこで、この根拠がないかと調べるとこんな資料が見つかりました!

画像1

(出典:出張マーケットに関する動向と今後~出張旅行のツーリズム業界におけるインパクト~平成29年12月 株式会社日本経済研究所 
https://www.dbj.jp/topics/region/industry/files/0000029022_file2.pdf)

 このグラフをみてみると、四国地方は中国地方など本州にある地方に比べて出張や業務旅行の際、宿泊する割合が大きいということが分かります。つまり、V-RESASでみた岡山と香川の宿泊者数の違いは、『徐々にコロナウイルスによる規制が緩和され移動がしやすくなったことで出張も増え、香川にはビジネス目的の「一人」や「男性グループ」の宿泊者が増加し、岡山ではもともと日帰りの割合が高いため移動ができるようになっても「一人」の宿泊者数はあまり増加しなかった。』とひとまず結論付けることができました。
 また、香川といえばうどんですが、香川のうどん屋さんは開店時間が早く、一番早いところで朝5時に開店するお店もあるらしいです。朝から名物を食べられるというのは出張で香川に来たビジネスマンにはうれしいことですね!

 今回の調査ではあらかじめ原因を考え、それを表す根拠を探しているため、この結論が正しいものかは分かりませんが、この文章を書くことでRESASに触れることができ、自分の力になったのではないかと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?