マガジンのカバー画像

【きょく】いろいろメモ

16
日常で疑問に思ったことを調べたメモ
運営しているクリエイター

#絵本

たどん

息子との絵本タイム。せなけいこさんの『いじわる』という絵本を初めて読んだ。いじわるな気持ちはどんどん移っていってしまうから、いじわるせずに笑おうね、という話である。せなさんらしい味のある切り絵?貼り絵?の絵本なのだけれど。知らない言葉が出てきた。それが

たどん

という言葉である。

おひさまにぶつけているのは、黒い丸いもの。これが「たどん」なのだろう。ゆきだるまの目に使っていたものだと思われる

もっとみる

ほんしき

我が家に『パンやのくまさん』という絵本が入った。パン屋さんをやっているくまさんの何気ない1日を描いた本。あぁ、毎日って、生きていくってこんな感じだよな、という内容の本である。

早速私も息子も初めての状態で1回読んだ。が、読みながら私が「???」となる部分が。

くまさんは こんどは ほんしきに あさごはんを たべます。

「ほんしき…?にあさごはんをたべます。ほんしきって何だろうね?」

息子に

もっとみる