見出し画像

今後日本でも流行りそうなライブ販売、そんなライブ販売の実態に迫りました!

 株式会社トレンドメーカーは「中国、ライブ販売に関する調査」をリリースしました。価格は3万円(税抜)です。是非 info@trendmaker-inc.com までお問い合わせください。
   今回取り上げたライブ販売は、リアルタイムにネットで販売する販売形態です。簡単に言うとテレビ通販のネット版です。独身の日に、タオバオライブだけで1日3000億円を売り上げる巨大市場に成長しています。  
 これは対岸の話ではなく、今後日本でも普及すると予想しております。今回、ライブ販売の年代別利用率、ライブ販売で買っているもの、利用し始めた時期、利用する理由、ライブ販売の選別理由などについて調査を行いました。  
 また、株式会社トレンドメーカーは、中国を生活者目線で見るメディア「CB Media」を運営しております。このメディアは、中国人ネットワークを活用して、生活者目線の情報をお送りするもので、マーケティング活動に役立つ情報が満載です。  そんな中国事情に強いトレンドメーカーが調査したライブ販売調査、是非ご期待ください!

中国で人気のライブ販売

    ライブ販売というものをご存知でしょうか
 これは中国で流行っているリアルタイムにネットで販売する販売形態です。テレビ通販のネット版と思えば想像しやすいです。
 独身の日に、タオバオライブだけで1日3000億円以上を売り上げる巨大市場です。
 そんなライブ販売は、コロナ期に更に拡大しました。
 元々は、売れないライブ配信のインフルエンサーが、起死回生を図って始めたものですが、今や巨大な市場に成長しています。

ライブ販売については「CB Media」の記事が参考になる

 ライブ販売については、株式会社トレンドメーカーが運営する「CB Media」が詳しいです。「CB Media」は「中国を生活者目線で見るメディア」です。

スクリーンショット 2020-07-06 16.29.13

トレンドメーカーがライブ販売に関する自主調査を刊行

 中国の情報を得意とするトレンドメーカーは、今回「ライブ販売に関する調査」を行いました。
 調査時期は2020年6月です。
 ライブ販売の年代別利用率、ライブ販売で買っているもの、利用し始めた時期、利用する理由、ライブ販売の選別理由などについて聴取した調査です。

スクリーンショット 2020-07-06 16.17.41

​回答者は大都市住民、ファミリー、独身をバランス良く回収

 回答者は主に一級都市(中国の大都会)に住む会社員が中心です。
 年代は20代から40代です。40代になるとすでにライブ販売の利用率はかなり低くなるので、これ以上の年代は取らなかったです。
 また、既婚子ありと独身が、それぞれ適当なボリューム含まれています。

スクリーンショット 2020-07-06 16.22.05

ライブ販売を利用している年代

 ライブ販売は若年女性を中心に浸透しており、男女とも30代前半が利用のピーク。男女とも40代になると利用率が落ちてきます。

スクリーンショット 2020-07-06 16.23.13

コロナとライブ販売

 ライブ販売が広がりを見せた2019年に4割程度が流入、コロナ期にも3割が流入しました。

スクリーンショット 2020-07-06 16.23.52

ライブ販売に関する自主調査紹介

この調査では以下のような項目を取っています。

1、ライブ販売を使う理由
2、利用しているライブ販売のサービス
3、ライブ販売を見るタイミング
4、ライブ販売を見る時に同時に行う事
5、閲覧頻度、買う頻度
6、ライブ販売を選ぶ基準
7、ライブ販売で買うもの
8、ライブ販売「これがあると買う」条件
9、ライブ販売で購入するシーン
10、ライブ販売を見ない理由

価格:3万円(税抜)
納品形態:PDFでご納品

詳しくはトレンドメーカーまで。
メールアドレス info@trendmaker-inc.com
ホームページ  https://www.trendmaker-inc.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?