マガジンのカバー画像

世界の観光産業の今が分かるマガジン

60
平日は毎日更新
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

航空会社の経営難で臓器移植患者が苦境に-今日の海外観光関連ニュースまとめ(20.09.30)

英語メディア(主に観光・旅行系業界誌)を中心に、日本の観光産業関係者にとって有益と思われる情報をプロ目線でピックアップし、ごく簡潔に(ほぼ)3行以内でまとめます。 (※Photo by Marcelo Leal on Unsplash) 注目ニュース ◯Corporate Travel Management buys Travel and Transport for $200 million: Travel Weekly https://www.travelweekly.

女性1人旅、人気の旅行先は?-今日の海外観光関連ニュースまとめ(20.09.29)

英語メディア(主に観光・旅行系業界誌)を中心に、日本の観光産業関係者にとって有益と思われる情報をプロ目線でピックアップし、ごく簡潔に(ほぼ)3行以内でまとめます。 (※Photo by Jason Blackeye on Unsplash) 注目ニュース ◯Asia’s airline traffic drops to a million | TTR Weekly https://www.ttrweekly.com/site/2020/09/asias-airline-t

クルーズ再開が旅行への信頼回復に-今日の海外観光関連ニュースまとめ(20.09.28)

英語メディア(主に観光・旅行系業界誌)を中心に、日本の観光産業関係者にとって有益と思われる情報をプロ目線でピックアップし、ごく簡潔に(ほぼ)3行以内でまとめます。 (Photo by Peter Hansen on Unsplash) 注目ニュース ◯Opinion: allowing cruise ships to sail is key to reinvigorating travel https://globetrender.com/2020/09/26/cruis

空港に「コロナ探知犬」、旅行復活へ工夫重ねる-今日の海外観光関連ニュースまとめ(20.09.25)

英語メディア(主に観光・旅行系業界誌)を中心に、日本の観光産業関係者にとって有益と思われる情報をプロ目線でピックアップし、ごく簡潔に(ほぼ)3行以内でまとめます。 (※Photo by Victor Grabarczyk on Unsplash) 注目ニュース ◯European Airports Will Use Covid-Sniffing Dogs And A Virus Gargle Test To Bring Travel Back To Normal - Vi

コロナ禍の航空会社、「余命」は平均6.3ヶ月?-今日の海外観光関連ニュースまとめ(20.09.24)

英語メディア(主に観光・旅行系業界誌)を中心に、日本の観光産業関係者にとって有益と思われる情報をプロ目線でピックアップし、ごく簡潔に(ほぼ)3行以内でまとめます。 ※写真はPublicDomainPictures.netより転載 注目ニュース ◯EU ministers discuss border consistency amid 2nd virus wave: Travel Weekly https://www.travelweekly.com/Europe-Trav

米国クルーズ再開へ、動き活発化-今日の海外観光関連ニュースまとめ(20.09.23)

英語メディア(主に観光・旅行系業界誌)を中心に、日本の観光産業関係者にとって有益と思われる情報をプロ目線でピックアップし、ごく簡潔に(ほぼ)3行以内でまとめます。 ※写真は「Good Free Photos」より転載 クリッピング https://note.com/travelhippo/m/m7201b71a4eaa コラム https://note.com/travelhippo/m/m4d4a3edfd184 注目ニュース ◯A bill to set a cou

ハワイがついに自己隔離不要に!-今日の海外観光関連ニュースまとめ(20.09.18)

英語メディア(主に観光・旅行系業界誌)を中心に、日本の観光産業関係者にとって有益と思われる情報をプロ目線でピックアップし、ごく簡潔に(ほぼ)3行以内でまとめます。 注目ニュース ◯Hawaii Will Allow Visitors Without Quarantine Starting October 15 - View from the Wing ・ハワイ、10月15日からの受入制限緩和を発表 ・到着72時間前以降の検査による陰性証明があれば14日間の隔離不要 ・ただ

大麻ツーリズムなどニッチに可能性-今日の海外観光関連ニュースまとめ(20.09.17)

英語メディア(主に観光・旅行系業界誌)を中心に、日本の観光産業関係者にとって有益と思われる情報をプロ目線でピックアップし、ごく簡潔に(ほぼ)3行以内でまとめます。 ※写真はPublicDomainPictures.netより転載 注目ニュース ◯Virus cost global tourism $460 billion in January-June: UN - France 24 https://www.france24.com/en/20200915-virus-c

ルフトハンザがGDSサーチャージ値上げ!-今日の海外観光関連ニュースまとめ(20.09.16)

英語メディア(主に観光・旅行系業界誌)を中心に、日本の観光産業関係者にとって有益と思われる情報をプロ目線でピックアップし、ごく簡潔に(ほぼ)3行以内でまとめます。 注目ニュース ◯Lufthansa Hikes Its Third-Party Booking Fee Despite the Crisis – Skift https://skift.com/2020/09/14/lufthansa-hikes-its-third-party-booking-fee-desp

ワンワールド、2050年までに「カーボンニュートラル」へ-今日の海外観光関連ニュースまとめ(20.09.15)

英語メディア(主に観光・旅行系業界誌)を中心に、日本の観光産業関係者にとって有益と思われる情報をプロ目線でピックアップし、ごく簡潔に(ほぼ)3行以内でまとめます。 注目ニュース ◯Accor Just Restructured the Company in the Middle of a Pandemic: Why Now? – Skift https://skift.com/2020/09/11/accor-just-restructured-the-company-i

世界の国の53%が渡航規制を緩和し始めている-今日の海外観光関連ニュースまとめ(20.09.14)

英語メディア(主に観光・旅行系業界誌)を中心に、日本の観光産業関係者にとって有益と思われる情報をプロ目線でピックアップし、ごく簡潔に(ほぼ)3行以内でまとめます。 注目ニュース ◯More Than 50%of Global Destinations Are Easing Travel Restrictions - but Caution Remains https://www.hotelnewsresource.com/article112420.html ・UNWT

英国、14兆円で全国民検査?-今日の海外観光関連ニュースまとめ(20.09.11)

語メディア(主に観光・旅行系業界誌)を中心に、日本の観光産業関係者にとって有益と思われる情報をプロ目線でピックアップし、ごく簡潔に(ほぼ)3行以内でまとめます。 ※写真はGood Free Photosよりお借りしました 注目ニュース ◯‘Operation Moonshot’: £100BILLION plan could see entire UK population tested for coronavirus in just a week https://www

米有名紙の旅行写真コンテストが結果発表!-今日の海外観光関連ニュースまとめ(20.09.10)

英語メディア(主に観光・旅行系業界誌)を中心に、日本の観光産業関係者にとって有益と思われる情報をプロ目線でピックアップし、ごく簡潔に(ほぼ)3行以内でまとめます。 注目ニュース ◯U.S. Airline Industry Reportedly Left Out of New Senate Virus Aid Bill – Skift https://skift.com/2020/09/08/u-s-airline-industry-reportedly-left-out

エアアジア、日本から撤退を検討-今日の海外観光関連ニュースまとめ(20.09.09)

英語メディア(主に観光・旅行系業界誌)を中心に、日本の観光産業関係者にとって有益と思われる情報をプロ目線でピックアップし、ごく簡潔に(ほぼ)3行以内でまとめます。 ◯AirAsia Group plans to raise USD600m by end of 2020, to review business in Japan – Blue Swan Daily https://blueswandaily.com/airasia-group-plans-to-raise-us