見出し画像

Transporter Presentsオールナイト十三Lesson.41 「んみゃーち!宮古島!Rhycol.と金城陶芸」

Transporter Presentsオールナイト十三
Lesson.41「んみゃーち!宮古島!Rhycol.と金城陶芸」

収録場所 十三某所
ゲスト 金城直敏
Rhycol. guitar / Vo.】【 金城陶芸5代目 】

本日のBGM 白昼夢は群青

Rhycol. 2007年日本の大阪にて結成された4人組ロックバンド。 洗練された斬新な楽曲のアレンジと独特な旋律から生まれるダイナミックなサウンドを基盤としながらも 情景が浮かび上がる歌詞と繊細かつレンジの広い Vo が絶妙なバランスで絡み合い、独自のアンサンブルを生み出す。 また2012年に大阪で自身が主催するロックフェス「YANYA FESTA」を立ち上げる。 テクニカルな部分だけでなく熱量のあるアグレッシブなライブパフォーマンスにも評価は高く、 ライブバンドとしても全国にその名を広げている。 また、2014年夏よりバンド、アコースティック、インストの3スタイルによるそれぞれ独立した活動を開始。 さらなる活動の幅を広げる。

金城陶芸のインスタはこちらから

オールナイト十三は十三を拠点に、関西や静岡の人とトークしながら
学んでいく学習型エンターテインメントポッドキャストです。(仮)
お好きな各種配信プラットフォームからどうぞ。

今週のゲストは元十三市民、現在、宮古島を拠点に、陶芸家として活動している金城直敏さんをゲストにお迎えして、宮古島の島国カルチャー、バンドRhycol.での活動、陶芸家一族の話を致しました。まさかの、収録前にゲストが酒に飲まれてしまう緊急事態でしたが、何とか無事収録できました。

オールナイト十三、初のミュージシャン!登場エピソード、
笑いあり、学習あり、盛りだくさんの内容です。
特に自分を表現していきたいと考えている若い人達に是非聞いてもらいたいです。色々と未来を生きるヒントがあるかとおもいます。

是非、生活のBGMとしてお使いください。


今回のお話は

Coachella 2023 / Frank Ocean / Black Pink 来日
Rhycol. / 金城陶芸 / 人間国宝 金城次郎 / 前浜ビーチ
変わっていく宮古島の風景 / 島独自のカルチャー
宮ビリー / サイコビリーのパンチ合戦 / かつて米国だった名残
MONGOL800 / 島を飛び出す / Rhycol.の結成
マスロックとポストロック / 創作し続けてきた人生
インディーズレーベル / グッズは金になる / パチンコで年収500万円
ミュージシャンは売れたら儲かる / 過酷すぎる全国ツアー
オフィシャル髭男dism / 奥さんはドラマー


以下、各種主要プラットフォームで配信中です。



むちゃくちゃ可愛いパンチ合戦 ↑ 
弟が行ったライブはこれが激しくなった感じのライブだと思われます。。

マスロック (Math rock) は、ロックの一種。キング・クリムゾンスティーヴ・ライヒらの影響を受けた複雑で変則的なリズムギターを中心とした鋭角的なメロディ不協和音などが特徴である。

なるほど、これ読んでなんとなく理解できました。

ヒット曲を連発している髭ダンの昨年の大ヒットナンバー。↑

オールナイト十三の公式ツイッターはこちら↓
お便りはお便りプラットフォームまでお気軽にどうぞ。↓



是非、また来週!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?