見出し画像

電子書籍版「threadsの歩き方」

Kindle本を久々にリリースします。

スタエフの本の時もそうでしたが
こうして話題になっているときに

いかに早く本にするかで
その後の自身の立ち位置も
大きく変わってくるので

今回もできるだけ早く
threadsについての本を
出版したいと思っています。

どうか楽しみにしていてください。

まだ試作の段階ですが
「はじめに」は完成していますので
公開したいと思います。

内容に書いて欲しいこと、
具体的に使い方として
知りたいことがあれば
気軽にコメントください。

お待ちしています。

はじめに

Twitterと何が違うの?

つーか、別にTwitterで良くね?

ボクも最初はそう思いました。

ぶっちゃけ。

でも実際に数日使ってみると、Twitterとは違うところがいろいろあって、threadsはこれからTwitterとはまるっきり違う使い方、異なったSNSとして普及していくように感じており、まずはTwitterとthreadsの大きな違いについて。

そして、これからthreadsのボクなりの使い方を解説していきたいと思っていますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

threadsはすぐにオワコンになるんじゃないの?
Twitterの差を埋められずサービス終了しない?
ちょっと話題になっただけで、これ以上使う人は増えないように思うけど?

といった声をネットでよく見かけますが、ボクの見解としては、threadsはTwitterとはまた違ったプラットフォームとして広がり生存していくと感じており、これは単なる雰囲気で何となく話しているわけではなく、いくつか根拠もあるのでそれを示しつつ、threadsを自身の活動に活かしたい場合どうすべきか?

どういった点を注意してTwitterとは違う形で使っていけばいいのかを、事例を用いて話していけたらと思います。

ご挨拶が遅れましたが、はじめましての方もいらっしゃると思いますので、簡単に自己紹介したいと思います。

ボクは奧田裕之と申します。

SNSを使ったマーケティング、セールスを得意としており、このネットビジネス界隈で15年ほど活動しています。

特にこういった新しいプラットフォームが出たら、すぐに触ってみたくなる性分でTwitterもメルマガもブログもFacebookもInstagramもYouTubeも、わりかし早い時期にアカウントを作って活動し、その使い方や利用方法、ビジネスとしての活用法を初心者や、起業家を中心に教えたりしています。

今回は先日公開となったばかりのTwitterに類似した文字媒体のSNS「threads」の歩き方、基本的な立ち回りに関する書籍になるんですが、ありがたいことにすでにアカウント開始3日ほどでボクのフォロワー数は1000名を突破し、その後も自ら率先して企画をしたり、アプローチしていないのにどんどんフォロワーが増えており、とても嬉しく思っています。

これはボクが凄いわけでもなんでもなく、完全に新装開店ボーナスで、アプリ公開と同時に始めたことによる影響が大きいだけで、しばらくするとアカウントを作っただけではなかなかフォロワーが増えず、1000フォロワーを達成するのに数ヶ月、場合によっては1年くらいかかってくると思います。

それくらい初動というのは大事であり、何者でもないボクがいろんなSNSで比較的フォロワーが多いのはこういう初回ボーナスによる恩恵が大きいのですが、

言ってしまうと今がthreadsを始める絶好のチャンスであり、この機会を見逃して欲しくないので、急いでこの本を書き上げました。

かなりスピード重視で仕上げたので読みづらいところや、場合によっては誤字脱字もあるかもしれませんが、その点はご理解いただけると嬉しいです。

ぜひこの本を読んで少しでもthreadsに興味が湧いた方は、早速アカウントを作って一緒にthreads仲間として投稿を楽しめたらと思います。

それでは早速、内容に入っていきたいと思います。


本日の内容は以上になります。

最後まで読んでくださり
ありがとうございました。

奧田 裕之

サポートしてもらえると励みになります!更新がんばります✨(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ