見出し画像

【経歴紹介①】成績最下位から、最速就職。成功のチャンスを掴む鍵とは?

前回の記事ではこれまでの経歴を紹介をしましたが、私のキャリアは少し独特で、実は元々美容師だったんです。(笑)学生時代にトレーナーになろうと思っていたわけでもなかったので、特にスポーツ関係の大学や専門学校に通っておらず、知識0、人脈0、そして”夢”もない状態からパーソナルトレーナーになりました。

そこからなぜ、デビュー1年目で年収1,000万円を達成し、史上最短の最優秀賞獲得、そして会社初の現役トレーナー講師にもなれたのかー。これまでのキャリアを、今後数回の記事に分けて書いていきたいと思います。


クラス最下位、自信を失い続ける日々からの転機

遡ること高校時代。通っていた学校は偏差値40以下で、元々大学に行くという選択肢はなく。これからどうしようかな〜と漠然と考えている時に、もともと人に喜んでもらうのが好きだったこと、そしてヘアセットやファッションに少し興味があったこともあり、ざっくりと美容師になろう!と進路を決めました。

そこから2年間専門学校に通ったのですが、そこで入学早々自分が手先が器用じゃないことに気づきまして(笑)周りには、美容師になりたいと高い志を持っている人、そしていわゆるイケイケ系(?)の人も多く、授業にも全くついて行けていなかったので成績はいつもクラス最下位。日々自信を失いながら、自己肯定感も下がっていく一方でした。
しかしその後、人生1度目の転機が訪れます。


「明日から来なくていいよ」→ 学校初の本採用へ

1年生の時に行った職場体験先がめちゃくちゃ厳しいと有名な美容室で。とりあえず事なきを得るために、怒られないように邪魔にならないように…。とにかく当たり障りのない雑務をこなしていました。そしたらある日いきなり店長に呼び出され、「お前、明日から来なくていいよ」と。まさかの言葉に驚いていると、「お前はこれまで何をしてきたの。明日から変わった姿を見せないのであれば、もう来なくていいからね」と言われました。

大きな衝撃を覚えた一方で逆に何かが吹っ切れて、「失敗して怒られてもいいからとにかく挑戦してやり切ろう」と、翌日からがむしゃらにチャレンジしていきました。その後、そのマインド変化や成長率にこれからの可能性を感じてもらい、最終的にはまさかの職場体験から本採用へ。学校の成績はクラスで一番下だったのに、クラスで一番早く就職先が決まって、周りからもかなり驚かれましたね。(笑)実はこの美容院が直接学生を採用したのは、歴史上初めてのことだったそうで。その美容室は、今では都内で6店舗を構えるほどの有名店になっています。

そして、そこから初めて”自信”が身に付いて、学校の成績もこれまで最下位だったのがいきなりトップまで上がっていたんです。人生で初めて「一発逆転」というものを経験した瞬間でした。


チャンスを掴むために大切なことは、知識やスキルではない

もちろん、仕事をする上で知識やスキルを身につけることは大切です。しかしこの経験から、チャンスを掴むためには、知識やスキルどうこうではなく、まずは果敢に目標に向かって挑戦し続けることが大切だと学びました。そしてこの学びは、後々素人からいきなりパーソナルトレーナーに挑戦してみようと思えた理由でもあります。

この記事を読んでいる皆さんの中にも、トレーナーデビューをしトレーニング知識の習得に励んでいるものの、何故か継続的な顧客ができない、そもそも知識やスキルを活かすフィールドがない、自分がトレーナーとしてやっていけるか自信がないー。そんな風に悩んでいる方はいませんか?

実は、成功するパーソナルトレーナーが持っているものは、「知識」「スキル」だけではないんです。

本気で夢を追いかけるトレーナーたちの、新たなステージ「NEXTE」

私が運営するパーソナルトレーナー育成コミュニティ「NEXTE」では、マンツーマン体制であなたの素質を見抜き、成功するために今必要なことをコンサルティングしていきます。

「パーソナルトレーナーとして活躍していきたい!」「トレーナーデビューしたものの、何から始めれば良いかわからない」「トレーナーとしての知識はあるのに何故か顧客が取れない」「いつか独立してジムを経営したい!」

そんな夢や想いを持っている方。仕事の依頼はもちろん、相談から受け付けていますので、ぜひご連絡ください。

問い合わせ先
hideki.export@gmail.com


次回の記事では、なぜこの後、美容師から全く異なる「フィットネス業界」に飛び込み、パーソナルトレーナーになったのか、紹介していきます。


#パーソナルトレーナー #コーチング #ジム経営 #個人ジム #独立 #起業 #トレーナー育成 #パーソナルトレーニング #トレーナーコンサルティング #セールスコンサルタント #トレーニング #スポーツジム


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?