みやぎ減税会

みやぎ減税会

最近の記事

宮城県&仙台市の宿泊税に関するパブリックコメントへ回答を送りました。

以下のサイトで2024年3月28日まで募集しています。 https://www.city.sendai.jp/contentsoushutsu/kouryuujinkoukakudai_public-comment.html 送った内容をここに公開します。 投稿ページは記入欄が質問1〜5に分かれていましたので、それを「章」のように使用しました。 各章ごとに以下に投稿内容を記載します。 他の方々のお役に立つかどうか分かりませんが…ご参考まで…。 ご意見1 まずは今回このよう

    • 〜その5〜地方自治体での減税の前例「名古屋市」

      地方に対して東京を勝たせるために作られた標準税率に対抗して減税できている自治体は、 今の所「名古屋市」だけです。 川村市長という独特な人がいるからとはいえ…やればできる。 減税は制度的にどうすれば可能なのか…行政改革をすれば良いです。 タテマエでいいから、これだけ行政改革(無駄遣いをなくす。節約)を行いましたよ!という根拠、データを作ります。 その上で、都道府県や政令指定都市だったら総務大臣のところへ… それ以外の地方自治体なら(県)知事のところへ行って、 減税するけど良いで

      • 〜その4〜地方独自の「超過税率」について

        …そんな状況で宮城県は今、法人税に上乗せして独自の税金を取っています。 標準税率を総務省が全都道府県に通達しているので、これを下げようとすると総務省が黙っていない。 それでもなんとか下げれるけど、上げる分には文句を言わない…それを「超過税率」といいます。 宮城県は「みやぎ発展税」という名目で、一定以上の規模を持つ企業から、法人税を東京よりも高い「超過税率」で取っています。 前回のボクシングの例えで言うならば、東京との勝負でわざわざ自らの力を下げているようなものです。 でもで

        • 〜その3〜東京一極集中は同じ理由?税率の話。

          政治とはつまるところ「税」です。その政治の基本的な所が、この被災地域では機能していないのではないでしょうか?というお話です。 東京は世界でも有数の大都市です。ボクシングに例えるなら世界ランキング上位の都市です。 今の日本のシステムや制度、ルールなどは、東京の税制や規制を国内の全ての自治体に適用しています。 …この状況を踏まえて…これは東京に比べて非力な地方自治体が、東京とガチでボクシングするようなものです。 敵う訳がありません。(ここが国内の東京と自治体との比較で有利であ

        宮城県&仙台市の宿泊税に関するパブリックコメントへ回答を送りました。

          緊急投稿 税金の支払い先は違っても、徴収は全て私達のお財布から…。

          X(旧Twitter)で投稿しようと思った事なのですが、長くなってしまったのでnoteに投稿します。 みやぎ減税会にとって卑近な事から… “宿泊税” 仙台市は1泊200円の案 引き続き議論へ https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20240205/6000026508.html 他自治体の例を見ると、徴収した200円を県と市で分けるようです。「宿泊料が低い場合や修学旅行での利用は免税も検討」 「入湯税を合わせると高い」などの意見が出ていま

          緊急投稿 税金の支払い先は違っても、徴収は全て私達のお財布から…。

          都の都の減税ミーティング〜その2〜東北の方々に伝えたい事:渡瀬裕哉先生

          3.11震災後の復旧復興予算は、復旧予算が全体の半分、復興予算が半分という構成でした。 震災以降導入された「復興所得税」は令和4年まで大体5兆円程徴収されてきました。 25年間徴収する予定なので、全部で10兆円程です。つまり… 復旧→以前の状態を取り戻す→5兆円。 復興→以前より豊かになる→5兆円。 一方、例えば宮城県の年間の地方税の総額は、3千4百億円程。 岩手県は1千4百億円程。福島県は3千億円程。合計で7千8百億円…大体8千億円程。 …つまり…復興の5兆円で、この地

          都の都の減税ミーティング〜その2〜東北の方々に伝えたい事:渡瀬裕哉先生

          都の都の減税ミーティング〜その1〜今日は良い日?(小話):渡瀬裕哉先生

          今日(2023年10月7日)は、衆議院の解散が見送られたと報道されました。 自民党は毎年12月に行われる「税制調査会」という会議で税金を決めています。 今年は防衛増税や子育て(増税)などが予定されています。 岸田首相は「減税やります」と言い始めましたが、 10月に衆議院を解散し、11月に選挙を行い、12月の税制調査会で増税プランを目論んでいました。 しかし、「増税メガネ」などの批判と支持率の低下を受けて「私は増税していない」と言い始めました。 すると、件のプランの実行が難しく

          都の都の減税ミーティング〜その1〜今日は良い日?(小話):渡瀬裕哉先生

          杜の都の減税ミーティングから、要点書き起こしてみます。

          こんにちは。みやぎ減税会、管理人の草香です。ご無沙汰しています。 2023年10月7日(土)に開催された「第一回杜の都の減税ミーティング」からだいぶ時が経過したのですが… 折角なのでその内容の要点をまとめて少しずつ公開して行きたいと思います。 日々の仕事や生活の合間を縫って行いますので…頻繁に更新というわけには行きませんが、 成果をお裾分けできたらと思います。

          杜の都の減税ミーティングから、要点書き起こしてみます。

          青葉区 参政党 いとうよしあき候補からご返答頂きました。

          こんにちは、先日の仙台市議選に出馬した伊東義晃です。 選挙前にはなかなか時間が取れずに失礼しました。今更ですがお答えします。 【質問1】仙台市での形式が統一された「事務事業評価」の導入について、賛成でしょうか反対でしょうか? また、その理由もお聞かせください。 事務事業評価に関してはもちろん概ね賛成でございます。統一形式の内容をしっかりと精査することと、状況に応じて柔軟に形式の改善などをやればという条件付きですが。 【質問2】仙台市での地方税減税について、賛成でしょうか

          青葉区 参政党 いとうよしあき候補からご返答頂きました。

          青葉区 立憲民主党 ひぐちのりこ候補からご返答頂きました。

          みやぎ減税会 ○○様 標記について回答します。 【質問1】仙台市での形式が統一された「事務事業評価」の導入について、賛成でしょうか反対でしょうか? また、その理由もお聞かせください。 どちらかと言えば反対です。 仙台市では、本市は、二〇〇〇年から二〇〇四年に、六千万円ほどの予算をかけて、約一万三千件にわたる各事業に要する費用とその事業の成果などの関連情報を把握し、有効性などを評価していく行政評価システムを導入しました。  導入に当たって、職員は業務マネジメント表の記入な

          青葉区 立憲民主党 ひぐちのりこ候補からご返答頂きました。

          宮城野区 参政党 大河原ふゆこ候補から返答頂きました。

          みやぎ減税会 日下さま お世話になります。アンケートの回答をご送付申し上げます。 どうぞよろしくお願いいたします。 【質問1】仙台市での形式が統一された「事務事業評価」の導入について、賛成でしょうか反対でしょうか? また、その理由もお聞かせください。 ・賛成 ・事業はPDCAサイクルが1つのサイクルだから。評価をしないと次なる発展に活かせない。  ただし、事業評価については、単純な数値だけの評価では肝要な部分を見落とす恐れもある。  自分も共同代表を務める文化芸術団体で

          宮城野区 参政党 大河原ふゆこ候補から返答頂きました。

          れいわ新選組 石井よしひと候補のアンケートご返答までのプロセスを公表します。

          一度頂いたご返答ですが…私供からの質問1,2,3という形での内容ではなかったので、 石井候補とのやり取りの末、前回のようにまとめました。 それまでのやり取りを公表します。 石井候補からご返答: こんばんはお問い合わせありがとうございます。 れいわ新選組と山本太郎を推す宮城県民の会『サポーターズ宮城』は60人の仲間が参加しております。 れいわ新選組は減税するものと、税そのものを廃止するものも考えております。 消費税、インボイス、ガソリン税は廃止です。 税率ゼロではありません。

          れいわ新選組 石井よしひと候補のアンケートご返答までのプロセスを公表します。

          青葉区 無所属 木村敏候補からご返答頂きました。

          【質問1】仙台市での形式が統一された「事務事業評価」の導入について、賛成でしょうか反対でしょうか? また、その理由もお聞かせください。 事務事業評価について不勉強で内容を詳しく把握しておりませんが減税、市民の負担を減らす目的のものであれば賛成です。 【質問2】仙台市での地方税減税について、賛成でしょうか反対でしょうか? また、その理由もお聞かせ下さい。 質問1と同様に減税、市民の負担を減らす目的のものであれば賛成です。 【質問3】現在の国民負担率は仙台市民にとって高い

          青葉区 無所属 木村敏候補からご返答頂きました。

          太白区 れいわ新選組 石井よしひと候補からご返答頂きました。

          れいわ新選組としての立場:地方から国を揺らすという積極財政で行く私たち『れいわ新選組』の考えと(みやぎ減税会の考えとの間に)すれ違いはあると思います。(そんな中でも)市民オンブズマン等、仙台市は無駄遣いを監視することはできていると思います。 【質問1】仙台市での形式が統一された「事務事業評価」の導入について、賛成でしょうか反対でしょうか? また、その理由もお聞かせください。 (おそらくは事務事業を評価するであろう)第三者機関が市民側から選ばれるのであれば、異論はありません

          太白区 れいわ新選組 石井よしひと候補からご返答頂きました。

          青葉区 無所属 ごうこ正太郎候補からご返答頂きました。その2

          ごうこ正太郎候補にアンケート回答のお礼メールを送った所、更にご返信頂いたので掲載します↓。 お世話になります ごうこです。 実は今ままでも市役所のKPIやKGIも定量評価にすべきという事を議論して参りました 定性評価で〇や×の評価をされても主眼によるものになってしまします ご指摘の通り事業評価を適切に行うことが肝要であり、民間勤務経験のある若手議員の数人で疑問を呈したこともありました 私自身第2次産業の出身なのですが、PDCAやOODAなど何が役所に適しているかも含めて

          青葉区 無所属 ごうこ正太郎候補からご返答頂きました。その2

          青葉区 無所属 ごうこ正太郎候補からご返答頂きました。

          【質問1】仙台市での形式が統一された「事務事業評価」の導入について、賛成でしょうか反対でしょうか? また、その理由もお聞かせください。 個人的に賛成です 本市は9月議会の前に重点事業の自己評価報告書が作成されていますが、これについても委員会で疑問を投げかけたことがあります 具体的に申し上げるとKPIが定性的なものになっているものも多く、故に評価が良いと感じるものでも悪かったりその逆もしかりです。個人としては、KPIは定量的にすることで詳細な分析を行うことが必要だと考えていま

          青葉区 無所属 ごうこ正太郎候補からご返答頂きました。