見出し画像

腸腰筋の作用と機能低下が及ぼす影響について

こんにちは!柔道整復師の安達です。(@tr_adch)

ちゃっかり(一社)日本治療家研究所の理事でもあるのですが、その公式LINEアカウントでは、無料で解剖学の動画を見れるサービスを展開しています。

公式LINEアカウントはこちらから。

その動画の中でも腸腰筋の動画の再生回数がダントツなので、今回は腸腰筋についてnoteを書いていきたいと思います!

腸腰筋の特徴を知っておくと施術やトレーニングメニューの組み立て方でも活きてきますので、知っておいて損はない知識になりますので、ぜひチェックして下さい!

皆さんは何度も股関節の屈筋が硬くなる方を対応した事はありませんか?

私自身、何度も左の大腿筋膜張筋が硬くなる事によって痛みが出たりとだいぶ悩ませてました。

骨盤というのは体の真ん中にあり上半身と下半身をつなぐ大事な部分です。そこが、筋肉の硬さによってロックしてしまうというのは、急性腰痛のリスクがぐんと上がりますし、膝痛にも関わってきます。

なので、きちんと原因を排除し痛みの連鎖を止めることがセラピストとしての使命だとも思います。

ちょっとした工夫で、連鎖を立ちきる事が可能です。是非、こちらの記事をご活用頂ければと思います。

《note作成者》
安達 愛美(あだち めぐみ)(トレーナー/柔道整復師)
TwitterInstagram

腸腰筋とは?

ここから先は

2,646字

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?