見出し画像

個別株投資をすべきか?投資信託(ETF)でいいのか?

個別株に投資すべきか?投資信託(ETF)に投資すべきか?

最近特にARKのパフォーマンスが注目されて話題になっているので、私の見解を書きたいと思います🐶

早速結論から

結論

投資収益だけを考えると投資信託(ETF)で十分

「なんだぴ太郎もそういう考えか、じゃあ個別株投資辞めよう」と思われるかもしれませんが、そう単純な話ではありません🐶

投資収益💸だけを考えると、現在の投資信託の優秀さ(手数料は低くてパフォーマンスが高い)、さらにはARKのような化け物👻のようなパフォーマンスのファンドまであり、個人が気軽に購入できる現状では、投資収益の観点からは投資信託(ETF)で十分だと思います。

Twitterにも投資歴長い方や銘柄分析に鋭い方、売買のタイミングがうまい方(頻繁に売買しているという意味ではなく収益をうまく伸ばせる方)もおられますが、かなりの努力をしても投資信託やETFに勝つのは簡単ではないでしょう💪

では、ぴ太郎🐶が個別株への投資を否定するのか?というとそう単純ではなりません。

個別株投資のメリット

前提としてそもそも「投資を行うことのメリットは何?」という基本ついて私の考えていきましょう。

いろいろな考えがあると思いますが、大きく分けると以下の3つでしょう。

①投資収益でお金が増える(お金に働いてもらう)

企業や経済に詳しくなる(財務諸表やビジネスモデルの考察が鋭くなる)

投資が楽しい(ギャンブルとして楽しいというより個別株について議論をしたり見識が増えることでの自己成長の楽しさを意味します)

この3点が大きなところだと思います。

つまり、①投資収益でお金が増えるについては投資信託やETFで十分でしょう。

ただ、投資のメリットはも大切な要素です。

そして、実は(③)が投資のメリットとして大きいのではないかと思っています。

経営者がよく言うこと「従業員にも経営の目線を持ってほしい」というのがあります。もちろん、これは経営者の勝手な願望という意見もありますが、従業員側から捉えなおすと「経営者目線を持っていると出世しやすい」(出世すると給料が上がる)というのは真理だと思います。

経営者目線👀を持って仕事をすること、同業者、取引先のビジネスモデルを瞬時に理解できることは、ビジネスマンとしての大きなアドバンテージになります、

「投資家の目線」👀というのは、かなり高い目線👀で(金持ち父さんの4類型でも最も高位に位置するのが投資家)、中小企業、大企業を含めて金融リテラシーの低い人⤵️が経営者になることが多い日本社会において相当のアドバンテージを持てるものなのです。

さらにそれが「アメリカ株」🇺🇸その中でもトップパフォーマンスの会社✨その決算📊今後の動向を考え、他の投資家と議論をするというのは、知らず知らずのうちに「ビジネスの英才教育」をされているのです。

ではその「ビジネスの英才教育」がどう作用するかについてさらに深めていきます⬇️⬇️

一般人の投資スタイル

「家が大金持ちでお父さんから投資資産として3億円もらいました」という富豪の方は別かもしれませんが、一般人の投資スタイルを分析するとこういう流れになることが多いです。

(ⅰ)仕事で稼ぐ(仕事で円を稼ぐ)⇒(ⅱ)投資する⇒(ⅲ)投資収益を上げる

このように(ⅰ)仕事で稼いで(ⅱ)そのお金の一部を投資をして(ⅲ)株価が上がり収益が上がるという方が多いでしょう(私もそうです)。

そして、この「(ⅰ)仕事で稼ぐ」という局面において、「投資家目線で世の中を見る」👀という無意識で毎日行っている「ビジネスの英才教育」が力を発揮するのです

私は、大学院まで行って学生の期間が長かったのですが、学生時代から「投資」をしており、「投資家目線で世界を見る」👀ことをしていましたので(学生で働いたことがなかったので、投資家目線しかない)日本経済、新興国の今後や中国の今後、各国の企業について、毎日(無意識に)考えていたことが、「起業をすること」につながりました。

学生時代👨‍🎓に投資家目線👀で起業の経営者と話ができたので他の学生と比べても明らかに「こいつは少し違うな」と思われてたり、自分で起業をする際にも「世界を投資目線で見続ける」👀という経験は大いに役立っています。

会社で勤務をしている方も同様でしょう。もし、皆さんが(ⅰ)仕事で稼いでという力をつけるために「転職」をする際にも有効です。

投資家目線で世界を見るという普段培った考察力をもとに、「なぜ貴社で働きたいのか」「貴社に入って何をしたいのか」などを語ることができたら、条件のいい転職を獲得し、一気に収入もあがり(ⅰ)仕事で稼いでという部分で飛躍できる可能性もあるのです。

みなさんが普段Twitterでつぶやいている

・アメリカ、中国の今後の動向についての考察
・GAFAなどのプラットフォーマーが今後どうなるか?
・サイバーセキュリティ業界が伸びる?
・半導体がどうなる?
・世界はEVに進む?水素になる?
・データの活用ができる会社は伸びるよね?

などの考察は、皆さんの周りの社員、さらには経営者と比べても「明らかに」「明らかに」目線が違うでしょう
(おそらく投資民は同僚との話はみなさん合わないと思います)

つまり、大富豪以外の一般人の投資は、

(ⅰ)仕事で稼ぐ(仕事で円を稼ぐ)⇒(ⅱ)投資する⇒(ⅲ)投資収益を上げる

という3つのプロセスで投資をするのです。

そして、最初は(ⅰ)の割合が大きく(最初は100%でしょう)、投資を何年も何年も続けていくことで、徐々に(ⅰ)と(ⅲ)の割合が近づいていき(50:50になり)

最後は(ⅰ)より(ⅲ)の方が大きくなるというプロセスを踏むでしょう。

特に大富豪でもなければ「(ⅰ)仕事で稼ぐ(仕事で円を稼ぐ)」という部分が大きいのです。

「仕事で成果をだしてボーナスを株式に投資する」、「自分の事業で稼いで入金力を上げる」これは、相当のパワー💪があります。

このパワーを軽視すべからずなのです。

私の投資経験は学生時代から約15年間ですが、この「投資家目線」を養えたこと、それによる自己成長によって、自身のビジネスが加速されましたし、この効果は投資自体の収益よりも大きいのかもしれません

(今でもそうです。アメリカ株投資で普段「うんうん」と考えているので、新規ビジネスでもそうですし、今後の時流の読み方が全く変わっています)。

この「投資家目線で世界を見る」👀ことによる自己成長、それによって「稼ぐ力がつくこと」💪の効果を軽視すべきではないのです。

まとめ

ということで長くなりましたが、最初の「結論」にあるように投資収益だけを考えると投資信託(ETF)で十分なのです。

しかし、一般人の投資手法は、

(ⅰ)仕事で稼ぐ(仕事で円を稼ぐ)⇒(ⅱ)投資する⇒(ⅲ)投資収益を上げる

というプロセスを踏むことが多い中では、(ⅰ)の力をつけるために、株式市場に向き合うこと、世界の流れを読むこと、業界動向を読むことはとても有益なことなのです。

ARKによる投資で確かに投資収益は上げることができるかもしれません。

しかし、もしすべてをARKにお任せすることにより(代わりにARKの優秀なスタッフが考えてくれるので何も考えなくてもよくなる)、思考停止してしまったり、世の中の見方、今後の世界の動向へ、企業動向への考察が低下するのであれば、
(ⅰ)⇒(ⅱ)⇒(ⅲ)全体でみる👀と逸失利益💸もあるかもしれません。

私は、株式市場を通じてアメリカ株のように「ピカピカ」のオールスターの会社を見たり、オールスター会社の将来を考えることによって、自分のビジネスの考察力が圧倒的に上がっているので、ARKに投資するとしてもPFの1%くらいになってしまいそうです。

これは私のスタイルであって、もちろん「公務員」だったり、「経済に興味がないけど老後資産を増やしたい」という友人から相談を受けた場合には、躊躇なく投資信託やETFを勧めています。

ということで、単にARKのパフォーマンスがいいといって飛びつくだけがいいとは限りません。

自分自身の置かれた状況
自分自身の仕事今後の展望(夢)ビジネスの状況を踏まえて個別株投資をするのか?大きく投資信託(ETF)に舵を切るのか?を考えてもらうのがいいかと思っています。

投資の素晴らしいところは、「投資収益を上げることだけではない」というのが私からのメッセージです✨

本記事を「良い」と感じていただけたらサポートいただけば嬉しいです🐶
YouTubeのチャンネル登録はこちら🐶
https://bit.ly/38y4qst
投資家ぴ太郎 Twitter
https://twitter.com/hamuinuchipi/photo
投資家ぴ太郎 note
https://note.com/toushikapitarou
中長期株式投資サークル
https://note.com/toushikapitarou/circle

画像1





この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

最近の学び

もし良いと思っていただいた方はサポートをお願いします😊サポートはより一層の情報収集に使わせていただきます✨