紙と古墳でガンガンメディアに出まくります紙カフェ。 紙カフェレター その9

画像1

まさに本能の赴くまま、大好きな紙雑貨を仕入れたくりました。

『倉敷意匠(関美穂子・井上陽子・トラネコボンボン・夜長堂・赤飯堂・絵と木工のトリノコ・コチャエ・点と線模様製作所・トモタケ・ミハニ書林・ツヴァイリンゲほか)』『古川紙工』『東京アンティーク』『ツメサキの世界』『mt.』『奈良筆 あかしや』などなど。
特に『yamakami-letters』『ハグルマ封筒(現:(株)羽車)』『PICTUREBOOK GALLERY RiRE』は堺のメーカー。「紙雑貨」としての商品は堺でこの3社しか見当たらなかったので絶対に仕入れたかった。


いちご紙パフェ


そしてカフェメニューの研究もしていきました。
春の人気メニュー いちご紙パフェ ¥550

紙カフェレター その7にも書いた“紙パフェ”ですが、その名の通り紙の容器に入っています。
容器は『WASARA』というブランドのもので、めっちゃくちゃお洒落なのです!!

WASARA


 ↑
ここでも書いてますが、コンポスタブル(土に還る)・サステイナブル(継続可能な)・日本人の美意識、技巧の継承を目的とした紙のお皿。原料がこれまた。うちにいる紙と同じ竹やバガス(さとうきびの繊維)のMIX。うふふ。紙のこと、メニューを通じてもっと知ってもらえるじゃないの♪


さらにさらに!堺といえば「古墳」(コーフン気味に)!!世界最大の墳墓、仁徳天皇陵がある街。
堺愛がこじれて編み出した「堺柄」のなかには仁徳陵のイラストも入っていて、それがなんともかわゆいのです。

堺柄タオルハンカチ案A

こうして並べるだけでも可愛いでしょ?うちの「堺柄」♥♥♥
仁徳さん(地元民はこう呼びます)の存在感、たまりませんね。

前方後円墳って鍵穴みたいと言われていますが、仁徳天皇陵にはくびれの部分に「造り出し」という出っ張りが両脇にあるのが特徴なのです。もちろん「ザ・鍵穴!」な古墳もたくさん。てるてる坊主にも見えたりしてなんだか妙に可愛い。これもどうにかメニューに出来ないかなあ?と思ってできたのがこれ。

こふんかぷちーの


こふんかぷちーの ¥600

かわいいぃ!!ああ、なんて可愛いんでしょう。「ああ」なんてつい情けない声を出してしまうくらい可愛い。メニューが通る度にテンションだだ上がり。一番喜んでいるのは自分。下手すりゃお客様おいてけぼり。はいすみません。

映えるんかして100%皆さん写真に収めてくれる。おお。前方後円墳なメニューを見るのはそんなに珍しいのか。したらば、フードメニューも考えるかの。とアタマを悩ませながら考えたのがこちら。

古墳チャーハン

墳活チャーハン ¥800

カリカリに焼いたちりめんじゃこと野菜をふんだんに入れて、梅風味でさっぱりと仕上げました。おネギで古墳の青々とした木々を表現( ̄∇ ̄)
豆乳ポタージュに浮かんでるのはご近所にある和菓子屋「丸市」の御山そばボーロ。(御山、読み方は「みやま」ですが山のない堺では大きな天皇陵を御山「おやま」と呼んで親しんでました。江戸時代くらいまでは自由に入れたんですって)このままカリコリ食べても美味しいんですが豆乳ポタージュに乗せるとホロッととろけてさらに美味しくなる。こいつは嬉しい誤算だったなお腹空いてきた。

さらに大小の発掘スプーン。「すくいやすすぎて笑える」と評判。

うちが使ってるのはこれです☆
↓↓↓
楽天
https://item.rakuten.co.jp/idea-happy-life/10002626/


今はいろんなメーカーが出してらっしゃいますね☆
↓↓↓
モノタロウ(青芳製作所)
https://www.monotaro.com/g/04403394/


燕の技術が生んだユーモア☆カトラリー


古墳でコーフン協会


以前は販売していたんだけど…今は扱ってるのかな?良かったら行ってみてください☆
堺の超お洒落な雑貨屋さん『GIFT SHOP magnet』



こーなったら古墳系グッズもどんどん入荷しました。

古墳系商品

紙カフェオリジナル“ぱんだこふんシリーズ”、羽曳野市にある印刷会社「オークラ」の古墳文具、高槻市の陶芸作家『埴屋』のブローチ、奈良にある『飛鳥おもいで堂』埴輪はんこ、などなど。

てなことでだんだん紙だけじゃなく古墳系グッズも増えていったんです。
混沌としてるって?いえいえ、一貫してうちは「堺」がテーマですから。古墳だって立派に堺アピールの一部。世界一大きいんだもの。大いに知ってもらわなきゃ。

こふんかぷちーのと古墳グッズ

古墳グッズを愛でながら“こふんかぷちーの”を頂く。そんな女子が増えて参りました。
しかも、古墳好きさんは意外と紙好き・文具でもあるんです。訴求の方角が一緒なのかなあ。私もそうだもんなあ。
そんなこんなでだんだんと「紙変態・堺変態・古墳変態」なお店になっていくのでした。


そーしたら

メディア露出

『毎日放送 よ~いドン!』に出演することに。

爆笑銀シャリさん

月亭はちみつさん、銀シャリさん、浅越ゴエさんが次々とお越しくださいました。同じ番組なんですがコーナー違いで次々お声がけしてもらって。収録はどれも楽しかったなあ♪

古墳」っていうワードもね、ちょうど「世界遺産登録」って言葉が現実味を帯びてきた時期だったから、取り上げやすかったのかもしれませんね。

藤崎マーケットさん


藤崎マーケットさんも“こふんかぷちーの”召し上がってくれました♪
この時は「地元民が信じて疑わない伝説が実はデタラメだった」という趣旨の番組だったな。古墳系のそれは誰も証明できない分、ちょっとビミョーだったかも( ̄∇ ̄)

紙カフェレターその10に続く

紙caféオンライン商店


紙caféオンライン商店 Instagram


紙caféオンライン商店 Facebook


「堺の情報サイト つーる・ど・堺」


「まちの印刷屋さん ホウユウ株式会社」


この記事が参加している募集

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?