見出し画像

観光×SHOW

温泉街で芸姑さんの踊り、大きなホテルでの舞台ショー等、観光においてショーというのは、観光コンテンツとして賑わせてくれました。もちろん今でもやっているところはありますが、その数はかなり少なくなってきているように思います。

ショーを定番観光コンテンツにするには、演者の日々の練習鍛錬等が必要で、日々の努力があってこそだと思います。十分魅力あるコンテンツだと思いますが、時代の流れによって必要とされているか?が大きくその後を左右し、あまり必要とされていなければ、コンテンツ自体の維持も難しくなってしまうでしょう。

私のアイデアです。

<日本伝統芸能テーマパーク>
私は日本伝統テーマパークがあったらいいなぁと思います。好きな人は好きで、よく足を運ぶと思いますが、私自身過去振り返ってそれに触れた記憶がありません。敷居の高さみたいなものを感じますし、興味はあってもあえて鑑賞しにいくというところまでは行きません。
私のような人、結構いるのではないでしょうか?
もしもこのような日本伝統芸能テーマパークのような場所があったら、いくつかの日本伝統芸能に触れることができると思うので、是非行きたい!と思います。
本格的な催しでもいいですが、演者が腕試し的に「これからという人」が出演されてもいいと思うんです。そこを入り口として本格的な世界に観客も入っていけるようなイメージです。そうなれば今よりは日本芸能に興味を持つ人も増え、盛り上がりを見せるのであれば、それを実際にやっていきたいと思う人や、観賞が趣味となって支えていく人も増えるかもしれません。
いろいろな日本伝統芸能が集まるということは、演者達の新しいコミュニティの場にもなり得ます。そこから演目や自分が進む伝統芸能への新たな息吹が吹くかもしれません。
この日本伝統芸能テーマパークは、日本人だけの話にとどまらず、実は外国人にとっての方が有力な観光コンテンツになっていきそうな気がします。何しろ「THE 日本」を感じられるはずですから。
当然「テーマパーク(魅せる場)」のわけですから、テーマパーク自体に粋な外観や演出、ショップ等があったらいいですね。

<マジックが見られる小規模観光地>
観光創生再生を考えている小規模地域で、観光コンテンツについて悩んでいるとしたら、マジック(奇術・手品)はどうでしょう?それをその地の定番観光コンテンツにするのです。一大コンテンツになる可能性があります。
マジックは、舞台での大仕掛けのものからその場でパッとすぐに見せられるものまでありますよね。求めるマジックによっては場所の大きさ広さは問わないということです。
どんなマジックを披露してくれるのかというワクワク感、驚き、不思議感を感じさせ、感動を与えてくれるのですから、私はマジックが嫌いな人はいないのではないか?と思っています。
そこで、マジシャンを募集し、公演してもらうのです。
あとは「ギャラ」の問題です。私は、マジシャンを集めなくてはいけないと思うと、なかなか難しいのではないかと予想します。プロ・アマ・学生問わず募集し、参加していただけるマジシャンに、観客の観賞料を決めてもらえばいいのではないかと思います。ステージ代は、無料か観賞料の数%~数十%にして、残ったお金がマジシャンのギャラ。どうでしょう?
観光地からもPRしますが、マジシャンにもPRしてもらいます。
1日何回か公演してもらい、それが1日だけなのか、数日なのか、あるいはもっとなのか…それはマネジメントする人と相談。
最初は1人(1組)のマジシャン公演から始まり、もしも人気も定番化したら、大中小のステージを設けて…というのもいいかもしれません。
ステージも改めて用意するのもいいですが、廃校の体育館や公民館でもいいと思います。
ただそこでマジックをやってるだけでは盛り上がりに欠ける部分があると思いますので、雰囲気作りや何か仕掛けも欲しいでしょう。

よろしければ「サポート」をお願い致します。いただいたサポートはクリエーターとして活動費に使わさせていただきます。