見出し画像

ダイソーが300円以上!?意外と高い物価事情

インドネシアなんて何でも安いでしょ?なんて余裕こいてたら違いました
全部が全部ではないけれど、日本の倍額以上するものも沢山あります

物価事情

インドネシアVS日本で物価比較してみました
※あくまで個人の所感です

食品

インドネシア < 日本
食に関しては基本インドネシアの方が安い
特にPasar(市場)が安く、ポリ袋パンパンに野菜を買っても500~700円程度
また果物天国のインドネシアはバナナが一房(20本くらいついてる)50円だったり、マンゴーも5つで200円くらい
但し常夏の国故、夏野菜以外は少しお高め
ブロッコリーが500円なのには流石に驚いた

また、外食費も安い
ワルン(屋台)で食べれば1食200円くらいでお腹一杯食べられる
また、カフェも平均1杯200円くらいとお財布に優しい
デリバリーも盛んで、1食送料込みで平均500円ほど

日用品

インドネシア > 日本
高品質(日本クオリティ)のものは基本高額と思っていてよい
トイレットペーパーやティッシュ、ウェットティッシュは日本と同額(ちょい高い)くらいだが、日本で100均で簡単に手に入るような代物は大抵300~500円程度する
シャンプー類も同様に日本よりちょい高
あと、個人的にコンディショナーが小さめサイズしか売っていないのが解せない(シャンプーと同じサイズで売っていない)

電化製品

インドネシア > 日本
日用品同様に高品質(日本クオリティ)は高い
TOKO(店)などでたまに安く手に入ることもあるが、中古だったり普通に汚い
あと、ネット通販で電化製品の購入はあまりおすすめしない
安いが不良品のケースが多い(インドネシア人も利用しないと言っていた)

交通費

インドネシア < 日本
圧倒的にインドネシアが安い
バスは一律約50円だし、電車も1律100円以下
Grabなどのタクシーも2.5KM/10分で150円くらい(バイクタクシーならその半額くらい)
これは本当にありがたい

通信費

インドネシア < 日本
私が使っているプランは月々100GBで1,500円ほど

日本製品は日本の倍額以上

今やどこに行っても日本製品が手に入るインドネシアですが、インドネシア人にとって日本クオリティは安心と信頼の証!その分良いお値段がしてきます
ジャカルタにあるダイソーは殆どが300円以上(日本で100円商品が)
ビオレの洗顔に関しては1本なんと700円!?
他にも醤油やみりん、料理酒やゴマドレの日本調味料は1本700~1,000円
インドネシアで日本製品を求める方はお金のご準備を

1ヶ月の生活費目安

毎月の出費は【月々約5~6万円】くらい
※家賃、娯楽費は抜く

食費:2万円
日用品:5,000円
移動費:1万円
光熱費:5,000円
通信費:1,500円
洗濯:3,000円

なので、アパート等に住んだ場合は月々10万円くらいがかかってきます
※KOSの場合は1~2万安くなる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?