「漢字の種類」の見分け方

画像1 小中学生を悩ませる「象形文字・指事文字・会意文字・形声文字」の区別。四択で考えると混乱するようなので、二択×2のフローチャートを作成しました。学校や塾での指導に活用してみてください。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?