マガジンのカバー画像

記念日想い馳せ帳

388
毎日の記念日に感じたことや、想像が広がっていったことを、 【想い馳せ帳】として、言葉で綴ってみたいと思います。 200字程度の文字で綴ってみます。
運営しているクリエイター

#技術

頭に浮かんだ教え子の顔

頭に浮かんだ教え子の顔

4月9日の記念日【左官の日】
日本さ勧業組合連合会さんによって制定された記念日。日付は語呂合わせで「4(しっ)9(く)い」と読める語呂合わせからです。左官は建物の壁や床などをコテで塗り仕上げていく仕事です。またその仕事を生業としている職人さんのことを左官さんと呼びます。床や壁を美しく平らに仕上げていく技術は素晴らしいものです。

今日の記念日を見つけて頭に浮かんだのが、今は更新が滞っていますが「と

もっとみる
匠の技は、伝統技能にも並ぶ

匠の技は、伝統技能にも並ぶ

11月22日の記念日【大工さんの日】
日本建築大工技能士会によって1999年に制定されました。由来は、11月が国の技能尊重月間であることと、22日が第九の神様とされる聖徳太子の命日である事、「11二二」を組み合わせると、二本の柱と土台と桁を表せて、大工仕事との関係を連想させることからだそうです。

大工さんの仕事、見ていてずっと見てられるほどに、素晴らしい動きと技ばかりです。

その一つ一つの動き

もっとみる
その発展はあらゆる分野の発展を爆発的に加速させ、これからどうなっていくのか。

その発展はあらゆる分野の発展を爆発的に加速させ、これからどうなっていくのか。

11月21日の記念日【インターネット記念日】
1969年のこの日、インターネットの元となるARPAネットの公開実験が、カリフォルニア大学ロサンゼルス校・スタンフォード研究所・カリフォルニア大学サンタバーバラ校・ユタ大学の4か所を結んで開始された日だそうです。

今では世界中の多くの人が利用するインターネット通信。その始まりは、大学の研究室で、こじんまりとしたものだったのだと言う事に、調べてみて感動

もっとみる