見出し画像

道徳ってすごい言葉だね

道徳の授業って今あるのかなぁ?
今の中高年が子供の頃、授業で必ずありましたよね。
よく考えるとあれってすごいことでした。

そもそも道徳ってなんや?って考えると意外と難しい。

まず…日本大好きな海外の方で日本語を勉強すると気になるのが、日本人が何でも道をつける書道、茶道、武道などw
これは武術、武芸などの言葉との使い分けを考えると、道教のような高い精神性を指しているののがという解釈になるのかな?
この東洋哲学の「道」は明らかにRoadではない。
ブルースリー先生の開発した武術、截拳道(ジークンドー)も英語でTao of  Jeet Kuneなのです。Taoは道教の意味を指します。

また徳っていうと完全に仏教用語で、英語のVirtueもおそらくサンスクリット語語源だと思われる。徳って何?って子供に聞かれて普通に説明できる親は少ないように、外国人に徳って何?って聞かれるととても難しい。
漢字がデーンと書いてあるだけでも、得や特とも違う佇まいがありますもんね。

ここまでで道教や仏教…いずれにしても東洋思想の匂いがプンプンしていますね。(よくぞGHQの目をかいくぐって戦後の学校教育に入れてくれたものですw)

道徳を英語で当てはめるとMoral(モラル)が一番近いのでしょうが、これもどっちかというと英語圏でいう倫理感、倫理学という色が濃いので、少しニュアンスが違う。

ちなみに現代社会では人々が、善悪をわきまえて正しい行為をなすために、守り従わねばならない規範の総体の中で
法律=外面的・物理的強制を伴う
道徳=自発的に正しい行為へと促す内面的原理として働く
と規定されているようで、要するに外面と内面が法律と道徳の違いのようだ。

うーん、、、これでもあんまりしっくりこないというのが、道徳という言葉の深さなんですね。
思えば昭和時代の漫画の中にも、残酷で非道い内容のものもありましたが、中には道徳的な深い内容の漫画も多かったです!人の世は面白いですね!
身体のこと健康のこと不調のこと、お気軽にご相談ください!

(株)ニューログリア脳神経科学研究所
代表取締役 小林昌彦
オーストラリア王立メルボルン理科大学医学部卒業
スリランカ国立アンパーラ病院にて神経内科医として勤務
MENSAジャパン会員
現在自然医学の治療院として、古代インド医学アーユルヴェーダ、東洋医学、古代インディアン医学などを研究統合して実践しています。
ご相談、治療のご予約はお電話かメールにて。

やぎやま徒手医学研究所【完全予約制】
岐阜県各務原市松が丘1−109
08036406834
umagiatles@gmail.com

臨床センター
はざま徒手医学研究所【完全予約制】
あたご徒手医学研究所【完全予約制】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?