見出し画像

困った時のコンビニ食材

糖質制限中やダイエット中、トレーニング後などで良質な食事にありつけない時が多々あります。
ランチ時などこってりしたメニューしかなかったり、ラーメン、どんぶり物などしか辺りにない場合「お腹空いてるし、パッと食べて仕事戻るか、、、」って経験あると思います。

ボクも店をしてるので賄いでパパッとチキンを焼いたりサラダを作ったりと応用は効きますが外出してる時などは困る事が多いです。

そんな時に活用出来るのがコンビニです!

コンビニというと弁当やカップラーメンなど身体に悪いイメージがありますが実はきちんと選ぶと手軽に摂れるタンパク質食材がいっぱいあります!
ほとんどの食品に栄養成分表示があるのも安心、そして摂取量の把握もしやすいです。

最近結構どのコンビニでも置いてるので有名ですがまずは高タンパクの鶏むね肉を使った「サラダチキン」を筆頭にゆで卵、枝豆、チーズやヨーグルトなど家にあると便利なバリエーション豊富に揃っています。

サバ缶のほか、ノンオイルのシーチキンなどの水産加工品もヘルシーなタンパク源として活用出来ます。

その他プロテインバーやゼリー食品などは糖質をチェックして高いのはやめて低めを狙っていただいたり、千切りキャベツなどはドレッシングやソースを変えながら飽きの来ないように食べるのをオススメします!

忙しい時は簡単に満腹感を得れる炭水化物に頼ってしまいがちですがコンビニを賢く活用して、楽しみながら食材を探し、自分に合った美味しい食べ方やタンパク質の摂り方を実践し、健康、身体作りと向き合っていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?