見出し画像

寒い日に食べたい異国の鍋料理3選

急に寒さを感じ始めたこの頃。
体調管理には一層気を配りたいところです。

更に年末になれば寒さも厳しくなってくると思いますが、
それと同時に楽しみな料理がシーズンとなります。

今回はそんな寒い季節に食べたくなる「鍋」についての記事です。

世界に存在している鍋料理

鍋料理といっても日本だけでなく、世界の国々で鍋料理が存在します。
地域に合わせた多種多様な鍋料理は、新しい味覚を開いてくれる事もあります。

ポルトガルの海鮮鍋

カプラータ

カタプラーナ鍋を使った海鮮鍋です。
海老やホタテ、イカなどの海鮮とジャガイモなどを一緒に煮込む伝統料理です。
二枚貝の様な鍋と蓋で密閉される事で、香りを逃がす事なく、また余分な脂も落としてくれ為、すごくヘルシーな鍋なのだそうです。

スイスのチーズフォンデュ

好きな具材を絡めて

これは大好きな方も多いのではないでしょうか。
スイス発祥の家庭料理チーズフォンデュです。
アツアツに溶けたチーズに好きな具材を絡めて食べる。
ワインとの相性もバッチリで、パーティーでも喜ばれます。

そんな華やかなイメージのチーズフォンデュですが、実は生まれたきっかけは農家の家庭料理だったそうです。
固くなったパンをどうにか食べる為に、チーズを溶かして絡めたのが由来だそうです。

火鍋

コントラストが楽しい

私は中国発祥と思っていたのですが、実は正確な発祥地が不明の料理です。

1.内モンゴルの羊肉料理として発祥
2.磁器口の船乗りが牛・豚の内臓に食塩や山椒を振りかけて完成

薬膳火鍋yangyang

現在も様々な地域で形を変えながら発展しているそうです。
その中でもやはり一番発展しているのは中国。
長い歴史の中で、薬膳火鍋なども生まれ健康食としても親しまれています。

まとめ

見出しからして「もつ鍋」や「しゃべしゃぶ」を紹介しそうでしたが、
今回は世界の鍋についての記事となりました。

実際には食べる機会は少ないかもしれませんが、タイやスペインなども鍋料理は有ります。

寒い季節を温かく過ごす為に、世界中で作られていると思うと、
色んな鍋を堪能しながら、その国の歴史や写真を見てイメージを膨らませるのも楽しそうです。

ではでは☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?