見出し画像

ZIP!流行ニュースキテルネに紹介されました。阿部亮平さんのお母様に向けて。親孝行映像ギフトサービスMORIWAKI Video。+目標ができた話

2021年4月28日日本テレビZIP!流行ニュース キテルネに出演させていただきました。

流行ニューズキテルネは
今、巷でブームを巻き起こしているモノ・ヒト・コトを調査!今もっとも“キテいる!”ネタを毎日紹介されいるコーナーです。


そこで私のサービス内容と私がインタビューをする姿が日本全国に放送されました。(一部を除く)


私たちのサービスは
親御様に恥ずかしくて直接伝えれず、でも誕生日、母の日、父の日・・・
何かしてあげたい。そんな方に向けて、第三者の私がインタビューを行い、録画。
そして編集します。ありがとう。ごめんなさい。伝えられていない想いをDVDにし、家族のタカラモノをお届けするサービスです。

収録中とても緊張しましたが、
動画クリエイター、スタイリスト、ヘアメイクの3人に緊張をほぐしてもらいながら挑みました。ありがとうございました^^

放送後、
母の日に向けてたくさんの方の愛を各家庭に届けるお手伝いをさせていただきました。


ZIP!キテルネスタッフの方々阿部亮平様は本当に感謝しかありません。ありがとうございました。

正直に言っちゃうと、
僕は「運が良いです」それしか答えれません。

確かにこのサービスは素敵だと思えるし、好きです。
お客様も周りのメンバーも素敵な方ばかりです。

ですが、今回は「運が良かった」としか言えません。

放送後、母の日に向けて各家庭にMORIWAKI Videoを届けた後、もう一度、自分自身を見つめ直しました。

そこで最初に出てきたことは「このまま一発屋で終わりたくない」でした。

運も実力のうちと言いますが、運を持ちながら、実力もつけ、もっとプレイヤーとして個性を解放させたいと思いました。

そして
大きなことを言っちゃうと、日本中の各家庭を温めて、いきつつ、ちゃんとありがとう、ごめんなさいを届けて、後悔を防ぎたいです。愛をカタチにして、1℃でもいいから温めたい!

普段現実的な自分ですが、
やっぱ夢、見たいし、見るだけでじゃなくて、叶えたいです!いや叶えるんだと思います。

何でこれを書いたかというと、一つきっかけがありました。

中学の同級生のLINEグループです。
70人近くいます。

当時の僕は、いじめられていたので、その中でよっとも8割、ちょい仲良い1.5割。親友は0.5割程度です(笑)

でも普通に「ZIP出るので見てください」って送ることができました。

捉え方によっては、送るくらい簡単って思うかもしれません。

でも、
なんか、今まで貯めてきた固定概念、恐怖感が邪魔して一度、躊躇して
ボタンを押すことができませんでした。これめちゃくちゃ怖いですよ。
  
しかし、この時、ある意味「逃げられない環境を作ってしまえば、自分自身の心の箍が外れ、開放されるのではないか」と思いました。
 
案の定、ちょ〜気持ちいい。そして、なんか次第と怖さがなくなった。
既読60人、返信数人でも自分自身に勝てた感じがして、気持ち良すぎました。あの感情は忘れないです。ようやく過去の自分の縛りがなくなり、回れ右して未来に向けました。まぁ決着が着いたって感じ。
もちろん数人の返信は、とてつもなく嬉しかったです。
 
話を戻すと、
これを書いた理由は、noteでも目標を書いて、逃げられない環境を作るためです。
 
最後まで見てくれてありがとうございました。
 
これからも親孝行映像ギフトサービスMORIWAKi Videoをよろしくお願いします。


皆様の心が温かくなりますように。

おやすみなさい🌙


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?