見出し画像

近江商人「商売の十教訓」

おはようございます!

企業人事のパーソナルトレーナー
WORKidの沢田です

本日から新年度初出社という
方も多いのではないでしょうか?

なにはともあれ
ドキドキワクワクを
楽しんでまいりましょう(^^)

さて、本日は近江商人の
商売の十教訓ということで

先日
職業倫理のNoteを上げました。

その中で「三方善し」
について触れたので
その流れでお伝えします

三方善し
売り手善し
買い手善し
世間(社会)善し

3つの方面全てに対して
善であることが
商売継続の絶対的条件である

という日本三大商人
と言われた
近江商人の考え方です

その近江商人が
商売をするうえで掲げた
行動指針のような
商売の十教訓が
こちらです

歴史に学ぶということもあり
私、この考えを置き換えて
仕事に取り入れています

なので今後、詳しく
Noteで書いていきます!!

皆さんはどうでしょうか?

自身の商売に置き換えて
みていただけますと
当てはまるところが
あるかと思います

やってみてください(^^)

それでは
本日は新入社員様向けの
6時間研修!!

本日も今週もやりきります!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?