toshi24

お酒と美味しいお料理、音楽が大好きな昭和生まれ♀。2021年9月橋本病発覚。診断結果&…

toshi24

お酒と美味しいお料理、音楽が大好きな昭和生まれ♀。2021年9月橋本病発覚。診断結果&自覚症状の記録を主につけていくため、noteを始めました。最近始めた事=ピラティス。悩んでいる事=長男の反抗期と献立のマンネリ。身につけたい事=英語力。【追記】2024年4月、長男1型糖尿病発症

記事一覧

発熱〜検査〜入院へ

発熱 今年のお正月早々、家族全員コロナに感染した。 長男だけコロナからひと月後、再び発熱。学級閉鎖もでてきていたので、今度はインフルエンザかな?と思い、簡易検査…

toshi24
2日前

息子が1型糖尿病になった

 2024年4月。中学2年の息子が1型糖尿病と診断された。これから生涯、インスリンを打たなければ、高血糖による合併症により命の危険にさらされることになる。 糖尿病は大…

toshi24
1か月前
1

ここ数週間で、抜毛が落ち着いてきている、、、ような気がする!いや、まだまだ抜けるのだけれども。新しい毛が生えてきた。さらっとマッサージ、なんちゃってエクササイズ、少し効いているのかな?それだけだけど。なんというか、パヤパヤ前髪が愛おしい!

toshi24
2年前

橋本病発覚

【覚書】 8月3日→健康診断にて、甲状腺左側肥大指摘有り 9月11日→乳腺外科にて超音波診断と血液検査。甲状腺が2倍に肥大。血液検査結果は2週間後。 9月25日→診断結果…

toshi24
2年前
2

発熱〜検査〜入院へ

発熱
今年のお正月早々、家族全員コロナに感染した。

長男だけコロナからひと月後、再び発熱。学級閉鎖もでてきていたので、今度はインフルエンザかな?と思い、簡易検査をしてみるも陰性。

今までは熱があっても元気で食欲もあり、翌日には下がる傾向があった。数年に1度しか熱を出さない息子が、短期間にまた発熱したのは気になる。念の為、近所の病院でも検査してもらい、陰性を確認。

原因は不明のまま、日中は下が

もっとみる
息子が1型糖尿病になった

息子が1型糖尿病になった

 2024年4月。中学2年の息子が1型糖尿病と診断された。これから生涯、インスリンを打たなければ、高血糖による合併症により命の危険にさらされることになる。

糖尿病は大きく分けて4種類ある。
・1型糖尿病
・2型糖尿病
・妊娠糖尿病
・その他

食事から摂取した糖分を、各細胞に調整して送り出すインスリン。膵臓にあるβ細胞で分泌される。1型糖尿病はこのβ細胞を破壊してしまう抗体(抗GAD抗体)をもっ

もっとみる

ここ数週間で、抜毛が落ち着いてきている、、、ような気がする!いや、まだまだ抜けるのだけれども。新しい毛が生えてきた。さらっとマッサージ、なんちゃってエクササイズ、少し効いているのかな?それだけだけど。なんというか、パヤパヤ前髪が愛おしい!

橋本病発覚

【覚書】
8月3日→健康診断にて、甲状腺左側肥大指摘有り

9月11日→乳腺外科にて超音波診断と血液検査。甲状腺が2倍に肥大。血液検査結果は2週間後。

9月25日→診断結果は橋本病。異常数値2項目記録:①抗Tg抗体606.0(基準値27.9〜)②抗TPO抗体87.0(基準値15.9〜)。ホルモン値異常なし、経過観察。次回3ヶ月後、超音波診断。

【自覚症状】
・春先よりシャンプーやドライヤー時、

もっとみる