じゃあここはあえてアニメ版「ラーメン大好き小泉さん」記事で使わなかった史料を余技で仕立てて一本に。
といふことで、余技の部分がどれだけ通用するのやら。
まあそれまでの「ラーメン大好き小泉さん」記事関連は
3回に渡って書かれてますので、そちらもどうぞ。
やはりまず「ラーメン大好き小泉さん」史を貫いておくことが
先決であるようだ。~アニメ版とこぶしファクトリーを
語るならその後だ。|torov|note
諸元データも揃ったからそろりそろりと
アニメ版『ラーメン大好き小泉さん』についてレビューを組み立てていく。~こぶしファクトリーで三曲はその次だ。|torov|note
「こぶしファクトリー」の「選曲で3曲」。改めて考察してみると。~ラーメン大好き小泉さんを経た上で。|torov|note
今回はそちらで使わなかったけど、史料として勿体ない
ので、少しお蔵出しするのがいいかな、ってことで。
(アニメ版は2018年の新年アニメで1-3月期の放送になるか)
原作●鳴見なる(「まんがライフSTORIA」連載)
監督●セトウケンジ
シリーズ構成●髙橋龍也
シナリオ●髙橋龍也、浦畑達彦、関根アユミ
アニメーション制作●Studio五組、AXsiZ
大澤悠◆佐倉綾音[アイム]
ショートカットでアグレッシブな少女。昔から可愛い
女の子が大好きで、クールビューティな小泉さんと仲良く
なることに異常な執着心を見せる。
ここで起用されたあやねるは実写版とも違ってすげー
アクティーフ(行動的,ドイツ語で書くと、activ)。
あと画像で残ってたのは情報系統の説明か。九州でも
とりわけ源流の西九州(筑後から肥後にかけて)の
ラーメンの流派の説明はこの映像(画像)が最もわかり
やすい。
そして最近アニメEDがつべに無くなってて、元曲の
MVしか無くなってるアニメ版EDの拾いモノをなんとか
コメント屋でしかなかった頃に懸命になって書いた説明文が
あるから、今回はそれを改めて活かそうかと。
カラー(4:3)時代では。
藤岡琢也版で衣装を合わせている「サッポロ一番 みそラー
メン」(サンヨー食品)から「わかめラーメン」(エース
コック)変なおじさんから麺麺麺麺までのシークエンスが
「ケンちゃんラーメン」(サンヨー食品)。
結局全国から九州限定に戻ったの(学ラン仁王立ちのヤツ)が
「うまかっちゃん」(ハウス食品)。
そこから「ホットヌードル」(霞ヶ丘の国立競技場時代は
「暖房」と呼ばれた,東洋水産)「スーパーカップ」(エース
コック)シュワちゃんのやかんダンスモデル(ちからこぶる)
ときみのつぎにあったかい。は「カップヌードル」(日清食品)。
テレビが(16:9)になると。
学生の雑踏の中に小泉さんのヤツは元は斉藤由貴のやってた
「青春という名のラーメン」(明星食品)あとの2つは
NOBORDER時代の「カップヌードル」(日清食品)
になるのかと。
ってことで、つべはこの時代の元ネタCMは結構貼れそう
だから適宜追加するとして。
参考史料として、保存しておいた(貼れるかな)比較画像は
こちらになるかと。
ED:西沢幸奏{LOVE MEN HOLIC}(フライングドッグ)
(これで名前はしえな、と呼ぶ。しえなのクセに生意気にも
いい曲ではある)
で、つべに無いかな、と思ってた西沢幸奏{LOVE MEN HOLIC}
検索手段を替えたら見つかった。ま、ホントにつべ自体の検索精度
ってゴミなんだな。ひとまずあったので、書ききった御褒美の
功徳として貼り付けておきますか。
といふことで、じゃあここはあえてアニメ版「ラーメン大好き
小泉さん」記事で使わなかった史料を余技で仕立てて一本に、
でした。