マガジンのカバー画像

2019年度Xデザイン学校大阪分校マスターコース

9
Xデザイン学校大阪分校で学んでいるサービスデザインについてアウトプットしています!
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

Xデザイン学校大阪分校マスターコース #09 プレゼンテーションの制作

Xデザイン学校大阪分校マスターコース #09 プレゼンテーションの制作

あけましておめでとうございます! 残り少なくなってきましたが、第9回目のXデザイン学校に参加してきました。次回の最終発表に向けて、今回はサービスのブラッシュアップをし、プレゼンの制作を行いました。

1.ビジョンに向かって体験をデザインするまずは、講師の佐藤さんからお話があったCES 2020の振り返りについて。今年のCESは大きく変化し、「製品」のCESから「ビジョン」のCESになったというお話

もっとみる
Xデザイン学校大阪分校マスターコース #08 ソリューションの構築

Xデザイン学校大阪分校マスターコース #08 ソリューションの構築

年末体調を崩してしまい、書くのが遅れてしまいましたが12月度のXデザイン学校の振り返りを書きたいとおもいます。

1.面白がり力と見えない関係を見つける力講師佐藤さんのインプットで学んだことについてまずは書きたいとおもいます。佐藤さんは紙の新聞を見るとき、心がけていることがあるそうです。それは目に入った記事Aと記事Bの間に何か関係がないかを考えるそうです。大抵の記事は「記事A→???→???→記事

もっとみる