マガジンのカバー画像

メディア関連コラム

227
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

やっぱ、何やかやとお金はかかり・・・

やっぱ、何やかやとお金はかかり・・・

鳥居りんこが塾のトーマスさんで連載
しております「お母さんの参考書」
最新作がアップされています。

今回は「教育費」を考えてみようって
テーマ。

ザっと言えばですね、子どもひとりを
中学受験させようと思い小4から塾へ
突っ込み、受験させる。
これだけで250万は突破します。

更に大学附属校ではない普通の私立中高一貫校
に行かせます。
6年間で600万円はかかるでしょう。

更に、私立文系に行

もっとみる
女の子よ、大志を抱け!

女の子よ、大志を抱け!

「塾ジャーナル」っていう業界専門誌が
あるんだが、そこに寄稿したコラムが
ネットでも読めるようになったので
ご紹介するなり!

私はどっちか言えば、偏差値高めの女の子は
女子校で学んだ方が、その後の人生が長きに
渡り、おもろいよ!派。

実際、今もそうだし、これからしばらくは
ジェンダーバイヤスはなくならんと思うなり。

そういう文化風土を加味すると、今の女子校
教育は「やりたいなら、やればいーじ

もっとみる
湘南オバちゃんレディオとサイゾーウーマン

湘南オバちゃんレディオとサイゾーウーマン

鳥居りんこが連載してますサイゾーウーマン
「中学受験」新作がアップされました。

繰り上げ合格(補欠のこと)で入学すると
授業について行けなくなるか?との質問を
よく受けますが、そもそも1点差の勝負の
中で、1点下で不合格になって、その後
入学定員の関係で繰り上げ合格になった
だけなので、学力差も何もあったもんじゃ
ないわけですわ。

もちろん、どの学校もトップオブトップは
すごいので、繰り上げの

もっとみる
アッという間に6月で、もう梅雨!?

アッという間に6月で、もう梅雨!?

暑くなったと思えば、今日のように寒くなり
体の体温調節機能が衰えてきている身としては
「困るんですけどぉ?」と天気に文句を
言いそうになる今日この頃ですが、皆様
お元気ですか?

私は、まあ、いつものことですがバタついて
おりまして、せわしない暮らしをしとります。

さて、本日は「たまひよオンライン」に載せて
頂きました記事がYahoo!転載になりました
ので、ご紹介させてください。

夏の冷えは

もっとみる