マガジンのカバー画像

【日記】

11
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

【日記】モバイルPCのLenovo IdeaPad Slim 550 (AMD Ryzen)を買いました

【日記】モバイルPCのLenovo IdeaPad Slim 550 (AMD Ryzen)を買いました

2ヶ月入院していた総合病院を退院してこれから転院先の更生施設へ持ち込むための個人のモバイルPCとプリンターを買うために新宿へ。
赤坂見附にもビックカメラがあるけど品揃えが限られてるので。でもコロナが怖いので移動はタクシーで。

結局LonevoのモバイルPC (Lenovo IdeaPad Slim 550 - プラチナグレー 製品番号:82LM007MJP、CPUがAMD Ryzen 5700、

もっとみる
【日記】長年アルコール摂取を続けてきた肝性脳症の高齢男性の末期症状

【日記】長年アルコール摂取を続けてきた肝性脳症の高齢男性の末期症状

前にも書きましたが、現在四人部屋の病室に入院中で、何故か8月以降その病室にかなりの高齢男性ばかりが次々と運び込まれてくるようになりました。皆さんどうも末期の肝機能障害のようで肝性脳症で精神に障害を起こしておられるようです。

で、今同室中の人たちが4人目、5人目で、この4番目の方が3日ぐらい前からいよいよおかしくなってきました。80代前半の方で認知症などもあると思うのですが、一日中ひたすら何かを叫

もっとみる

【日記】去年の猛暑でぐったりしてたこと

2020年8月17日の午後はお休みをいただきました。
先週猛暑で熱中症になってからずっとエアコンを回してるのですが、効きすぎるんですよね。ときどきエアコンを止めたり、換気扇を回したり、厚着したり、試行錯誤中。
考えてみるといつもは平日は会社で土日は外出しててうちで一日中エアコンをつけてることってないんですよね。

最近のコロナと猛暑で同じような人がいるんだろうな。

35度以上の日は15時台の勤務

もっとみる

ピーマンが一個500円

近所の鉄板焼きの店に初めて入った。
ランチ定食が1400円ぐらいで、ランチコースが3300円。
奮発して後者を注文したら、ピーマン一個、たまねぎ2切れ、小エビが2匹、付いているだけだった。
これで+1900円!?
と驚いたら、ディナータイムだと、小エビが1000円、野菜が500円するらしい。
ピーマン1個が500円。
まあ、鉄板で丁寧に焼いてはくれるのだけど、原価はいいとこ20円だ。(´・ω・`)

もっとみる
【日記】最近の高齢男性との共同入院生活

【日記】最近の高齢男性との共同入院生活

今回の入院ですが、7月中は静かだったんですが、8月以降方針が変わったのか、何故か次々と80歳以上の肝臓を患ってるお年寄りが入れ替わりに運び込まれてくる。みんな痴呆でわがままで指示に従わず大声で泣き出したり怒鳴ったりする。それが毎晩夜中じゅう続く。
また皆さん不安なのか、ナースコールを頻繁に押して何度も看護師さんを呼び出すので、最近私も用があってたまにナースコールを押してもなかなか来てもらえない。

もっとみる
【日記】入院生活とステロイドの副作用による免疫力低下、及びコロナのリスク

【日記】入院生活とステロイドの副作用による免疫力低下、及びコロナのリスク

私は今入院しているのですが、そろそろ退院に向けて主治医と話す時期聞きているのかもしれません。

その上で今困っているのが例のコロナです。今爆発的に増えていますね。さらにデルタ株とか。最近まで開かれていたオリンピックの影響もこれから出てくるかもしれません。

そうしたときに私が今たまたま大きな総合病院に入院していたのは幸運だったかもしれません。現在の患者さんは全員入院前に数日隔離病棟で潜伏期間も含め

もっとみる