見出し画像

『 note 』を始めました。ナゼ?

さて、何を書いていこうかな~、、、、。

という感じでPCに向かっている『とおる』です。

本業として、建築物の解体業をやっていますが、YouTubeでの配信なんかもやっています。

今はすっかりゲーム配信専用みたいになってしまったチャンネルをメインで更新しています。

今日食べたお昼ご飯があまりにコスパの良かったので、日常のブログ的な内容を書いてしまいたい衝動が抑えられないけれでもそれはまた別の記事に書くとしようかな、、、。

画像1

それでは本題の『note』を何故始めたのか?と言うお話ですが、大きく分けると3つほどあります。


1.きっかけは投げ銭目的の不純な動機

まず1つ目ですが、冒頭でもお話ししたyoutubeのチャンネルを更新しているのですが、例の感染症の波で更新頻度が増えたは良いがチャンネル登録者数が少なく、広告収入もなければ、スーパーチャットという投げ銭も設定できない為、何かいい方法が無いか?と模索した結果、この『note』に行きつきました。

そう、せっかく活動するのだから、経費も掛かっているし少しでも収益があがればと言う安易は発想です。

その時に書いた記事がこちらです

この記事のリンクをYouTubeにペーストして、『note』経由で投げ銭をしてもらおうという魂胆ですね。

実は大好きなミュージシャン『junnos』が取り入れていた方法なのですが、こういったエンターテイナーも世界的な煽りを受け、ライブ活動による収入が0(ゼロ)になってしまった為に試行錯誤の結果生まれた方法でしょう。

他にも『BASE』なんかを利用した方法など、手段はたくさんあったと思います。

まぁ結果として、この投げ銭システムはnoteの登録止まりで採用はしませんでした。

その理由としては、チャンネルの方向性が定まっておらず、自分なら投げ銭なんてしないな~と思ったからです。

どこの誰とも分からない人が運営した、クオリティの低い投稿にお金を払うか?と第三者視点で見ていくと、、、。書くまでもないですね。

そういった経緯で、不純で安直な動機で始めてしまった『note』ですが、またこうして記事を更新していっている訳ですが、ここからは2つ目の理由となっていきます。


2.ブログとして情報を発信してみたかった

2つ目の理由としては、昔からブログ運営に興味があったのだけど、投稿する媒体が決まらなかったんです。

そこに1つ目の理由を経由して『note』と出会い、広告収入とはまた違う質の高い記事自体に価値が付くという面白いアプローチに惹かれたからです。

しかも、検索にもしっかりと引っかかってくれるという特典付き!

ここを掘り下げて、グーグルアドセンスなんかと紐づければ?とは思いましたが、当初はできなかったようですが今はどうなんでしょう?調べる価値はありそうですね!詳しい方が読んでいらっしゃいましたら一言アドバイスをいただきたい。

まぁ、本格的に広告を付けるなら自分ブランドのブログサイトを立ち上げる事が一番だとは理解していますが、手軽に情報を発信していけるという点では『note』はシンプルな分続けて行けそうな気がします。

そう、2つ目と少し重複してしまいますが、ここからが3つ目

自分みたいな一般人が情報を発信したところで、情報が蔓延したこの時代においてはすでにその情報自体がコピペみたいなもので、例えばこの記事にたどり着く人なんて、知人か僕個人のファン(そもそも居るのか?笑)くらいのものでしょう。


3.文字起こしの練習と備忘録

そこで、本格的なブログサイトを運営する前に、こうして文字起こしの練習が出来るという事が3つ目の理由です。

そして、備忘録として保存出来て、あわよくば自分の記事の良し悪しが分析できるという点が最大のメリットじゃないかな?

投稿した内容のアナリティクスは他の媒体でも活用していますが、記事に特化した媒体はこの『note』が初めてなので、この分析が楽しみでしかたありません!

9割方リアクション無いな~、と落ち込むのが目に浮かびますが、、、。笑

ただ、正直情報を模索して行くと同じような内容ばかりに行きつくことが多いのでこうして記事として残していく事でアウトプットとし、多少でも反響がありそうな事はこの記事を台本として、他の媒体でも発信できると言う裏の構想も頭の中では浮遊しています。

それだけでも文字を起こすという作業はこれからの時代では必要な事なのかもしれません。

はい、それではまとめますと。

1.きっかけは投げ銭目的の不純な動機

2.ブログとして情報を発信してみたかった

3.文字起こしの練習と備忘録

という風に、文字に残せば簡潔なアウトプット完了です。

この3つを初心・理念として記事を書いていきたいと思いますので、ここまで読んで頂いた方がいらっしゃいましたら、次回以降の記事もよろしくお願い致します。

この記事の流れから言うと、次の記事は今日食べた海鮮丼の話しかな~?笑

この記事が参加している募集

配信・撮影機器、設備その他活動資金として有効活用させていただきます。より良い作品、活動ができるように頑張りますのでよろしくお願いします!