マガジンのカバー画像

サッカー3級審判員のつぶやき

58
サッカー3級審判員に昇格しましたので これまでの「昇格までの道のり」を改め「3級審判員のつぶやき」として サッカー審判員からみたサッカーのあれこれを書いています
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

同時通訳者のお話は審判にも繋がる

同時通訳者のお話は審判にも繋がる

一言でいうと、サッカー審判にも繋がる本でした

世界の現場で、その場で話される言葉を
その場で翻訳していく

臨機応変さと集中力と対応力

昨日のこの記事にも書きましたが

同時通訳も審判も気持ちの切り替えが大事

一流の同時通訳者でも常にミスというか
反省はあるそうです

100%完璧と思えるような現場は
1年に1回あるかないか

ミスはするものだと思って
それをどうカバーしていくのか

色々と

もっとみる
常に気持ちを切り替えよう

常に気持ちを切り替えよう

サッカーの審判は、
何かジャッジをした後の気持ちの切り替えが大事

自信をもって取ったファウルの後は大丈夫だけど
わ!微妙って思いながら取ってしまったファウル
の後は、気持ちを切り替えないと

次の判断に、もろ影響します

先日のある試合でのこと
それはファウルではなかったけど
選手が傷んでいて、
そこに気を取られていて

空中の競り合いのファウルを
見逃してしまいました

主審の僕以外は、全員が

もっとみる
オフサイドを取るのは、とても難しい

オフサイドを取るのは、とても難しい

Jリーグの試合を見ていたり
外野からサッカーの試合を見ていると

副審って結構楽だなぁ
オフサイド取るだけで良いんでしょ?

って思われがちですが

これが結構大変なのです

審判の中には、
主審と副審だったら主審を担当する方が気が楽
っておっしゃる方がいるくらい

僕も3級目指す前は、
副審の方が楽と思ってましたが
目指すようになってからはそうでもないなぁと
思うようになりました

その理由の一

もっとみる

手に当たったからってなんでもハンドじゃないよ

審判をやっていると
試合中に「ボールが手に当たった」のを
目撃した選手から

ハンド!ハンド!

って声が飛ぶことがよくあります

選手も含めて、多くの人が勘違いしていること
サッカーは足でやるスポーツだから
ボールが手に当たればハンドと思ってる

違います(笑)

基本、偶発的に手にふれた場合はハンドの反則ではありません
偶発的にふれた手がハンドの反則になるのは

直後に
・相手競技者のゴールに

もっとみる

サッカー競技規則改正2020/21

遅ればせながら日本サッカー協会がアップした
今年の改正解説動画をシェアします

Jリーグは、再開から採用しているようですが
その他は、9月頃からの採用になりそうです

3級昇格試験、どっちでやるのかなぁ

第2条「ボール」

第2条「ボール」

知ってました?

サッカーのボールにも色々種類があるって

サイズが違うのは想像できると思うんです
少年用は、4号球
中学生以上は、5号球

他にもですね
芝グランド用
土グランド用

競技規則上の規定は以下の通り

・球状
・適切な材質
・外周は、68cm(27インチ)以上
     70cm(28インチ)以下
・重さは、
 試合開始時に410g(14オンス)以上
       450g(16オ

もっとみる
第一条は「競技のフィールド」

第一条は「競技のフィールド」

サッカー競技規則
第一条は「競技のフィールド」です

「ピッチ」でも「グランド」でもありませんフィールドです

そして、その表面は人工芝の場合、緑でないとならないと規定されています

続いてフィールドに書かれているマーキング

センターサークルは、半径9.15m(10ヤード)
ラインの幅も規定されていて12cm(5インチ)を超えてはいけない

タッチラインはゴールラインより長くなくてはいけなくて

もっとみる
競技規則の理念と精神

競技規則の理念と精神

サッカーの競技規則の最初に
その理念と精神をうたった項目があります

最初の一文は

サッカーは、世界最高のスポーツである。

言い切ってますね(笑)

そして

その競技規則は、小さな村で行われる子どもたちの試合からFIFAワールドカップ™の決勝戦まで、全てのサッカーにとって同じである。

と続きます

その後、最重要部分として

サッカーには、競技規則がなければならない。
「美しいサッカー」の

もっとみる
アディショナルタイムを決めてるのは、だぁれ?

アディショナルタイムを決めてるのは、だぁれ?

3級以上の審判資格を
持っていない人のほとんどが知らない
この事実

サッカーのアディショナルタイムって
誰が決めてるか知ってます?

ほとんどの人は、
試合を運営している人の誰かが決めて
控えの審判が終了間際に掲示する
って思ってると思うんです

僕も3級を取りに行くまでは
そんなこと考えたこともありませんでした

正解は

主審です

主審が試合中に決めた
アディショナルタイムを
第4審判(控

もっとみる
梅雨あるある

梅雨あるある

くそー
本日の審判トレーニング、雨で中止・・・

社会人の試合の審判を丸一日
交代で務める予定だったのに
雨で中止・・・

Jリーグなどのプロの試合や公式戦は
雨でもやりますが、練習試合なので
雨天中止・・・

人工芝のいいグランドだったから
土のグランドと違ってあるかと思ってたのに

残念・・・
この時期しかたないよね

代わりに子ども達の体育館での練習に
付き合ってきました