手に当たったからってなんでもハンドじゃないよ

審判をやっていると
試合中に「ボールが手に当たった」のを
目撃した選手から

ハンド!ハンド!

って声が飛ぶことがよくあります

選手も含めて、多くの人が勘違いしていること
サッカーは足でやるスポーツだから
ボールが手に当たればハンドと思ってる

違います(笑)

基本、偶発的に手にふれた場合はハンドの反則ではありません
偶発的にふれた手がハンドの反則になるのは

直後に
・相手競技者のゴールに得点する
・得点の機会を作り出す

それ以外の偶発的なものは、ハンドの反則になりません

具体的には
・競技者自身の頭または体(足を含む)から直接触れる
・近くにいた別の競技者の頭または体(足を含む)から直接触れる
・手や腕は体の近くにあるが、手や腕を用いて競技者の体を不自然に大きくしていない
・競技者が倒れ、体を支えるための手や腕が体と地面の間にある。ただし、体から横または縦方向に伸ばされていない

要するに、避けようのないハンドは、
それがゴール得点に直接結びつかなければ
ハンドの反則にならないってことです

選手のみなさーん
手にボールがあたったのを見たからって
ハンド!と叫ぶのはヤメて下さい(笑)


最後までお読み頂きありがとうございました!トニーのnoteは全て無料です。サポートも好きですが、「スキ」ボタンはもっと好きです☆