見出し画像

なりたいのは「モバイルボヘミアン」

端的に言うと、私は「モバイルボヘミアン」になりたい。

モバイルボヘミアンとは、副題の通り「旅するように働き、生きること」である。ノマドワーカーの一歩先。デジタルデバイスを駆使して、生活と仕事の垣。根なく暮らすことなのだ。

フットワークが軽い性格だ。

あまり先の予定は決めたくないし、世界中のいろんな景色を見たいし、その時のわくわくを大切にしながら生きたいし、身軽でいたいし、自分が大大大好きなものに囲まれて、大大大好きなときめく自分でいたい。

巻末の言葉に動かされた。

この先1ヶ月のスケジュールを見てもらいたい。それはあなたが「やらなければならない」と思い込んでいることだ。それらは心からやりたいことか?

簡潔にいうと、こういう言葉だった。あまり乗り気じゃない予定は断り、オンラインサロンをやめ、気になっていたオンラインサロンに入り、欲しかったものを買う、という行動力が爆上げになった。

心の何かを突き動かした言葉だった。

四角さんのライフハックアプリやアイテムも、参考にしたい。

サポートしていただいた後に起こること。 1 執筆するために行くカフェで注文するコーヒーがソイラテになる。 2 部屋に飾る花が1輪増える。 3 いつも行く温泉でサウナにも入る。