見出し画像

今の手帳はこんな感じ(#わたしの手帳術)

こんにちは、となカエです。

今は、ロルバーン(Mサイズ)にバレットジャーナルを取り入れて
手帳管理してます。

ザ・手帳!よりもメモの感じが強い気がしなくもない。

でも、かつてないほどちゃんと続いてる。




きっかけ

今まではとりあえずスケジュール手帳を買うけど、
そこまで活用しきれず、
不完全燃焼のまま翌年の手帳を買って~と、なってた。

どうやって今のスタイルになったかというと、
きっかけは
細かい管理が出来なくなってきてパンクしそうだったから
です。

店舗異動があって、とにかく細かいTo Doが増えた。
今までは自分1人か、多くても数人単位だったことが、
十数人になると、流石に無理。

ちいさなミスが積み重なれば、それだけ信用も落ちていくし、
なにより「あー!忘れてた!」ってなる自分が一番ストレス。

そのストレスをどう解消するか。

悩みつつも、
日々のストレス解消にYouTubeをぼんやり見てた時、

ふと、
「そういえば文具好きだったのに、最近文具の情報集めてないな」
と気が付き、「文具」でYouTube検索。

そこから万年筆・ボールペン・はんこ等を見ていき、
ノート/手帳にたどり着くまでに時間はかからなかった。

その中で
・バレットジャーナル
・バーチカル手帳
・ウィッシュリスト  
・グルノート    などを知り、
自分と相性がよさそうな「バレットジャーナルをやってみよう」と、
実践し始めたのが 2023年10月中旬。

時期的には半端だけど、思い立ったが吉日がモットー。
さっそく、家に余ってるノートでやってみることにした。



基本スタイルは《バレットジャーナル》

最初からバレットジャーナルの細かいルールは無視して(こら)、
バレットジャーナルのいいなと思った点だけ取り入れて開始。

初代は無印のこのノート。

とにかく忘れるから、
頼まれたことや気になったことはすぐにメモしたくて、
小さいサイズを採用。

ズボンや上着のポケットにすんなり入るのが良かった。
すぐに取りだしてメモすることが癖づいた。

でも、ページが最後になると、その情報がいらなくなるまでは
新しいノートと2冊持ちになるのが気になった。

基本、身軽でいたい。
2冊になると、荷物が増えるし、
どっちか置き忘れてないか、気にしないといけないのも負担になった。


そして次に試してみたのがロルバーン(Mサイズ)

ロルバーンを採用した理由が、
なんと、これ、分解できるんです!!

じゃーん。
リングノートを分解できる道具。

これをYouTubeで知った時の衝撃。
分解、気持ちよさそう。
即Amazonでロルバーンと共にポチッた。

大正解だった。

自分ルールとして、
《1日見開き2ページ》と決めてたので、すぐにページがなくなる。

1か月に1冊ペース。
表紙の素材で値段は変わるけど、1冊約600円前後としても
600円/冊 × 12か月 = 7,200円/年
おぉ…、結構する。

でも「使ってる感」があるし、
自分で毎月カスタムするのは、
気持ちの切り替えや情報整理のきっかけになるので、
このルールは継続していきたい。

あと、ロルバーンの書き心地が好き。
「メモしたい」って気持ちになるのって大事。


実際の手帳、こんな感じ

いろんな情報をぎゅっと入れてる。

To Do完了の記号でスタンダードなのは✅だけど、
あえてお花🌸にしてる。
終わったらお花🌸がいっぱい咲いて満足感がある。

To Doは、私用も仕事も一緒に書いてる。
情報は全て1冊にまとめないと、
忘れるリスクが高くなる。

1か月に1冊ペースだと、実は少しページが余る。
でもそれはあえてメモ用として余らせてる。
読書とか、考え事とか色々メモするのにちょうどいい。

メモは情報ごとにページを変える。
探すときの手間を省くために、贅沢にメモを使う。

写真撮ってないけど、
マンスリーページも、月の初めに作ってる。

全体像としては、
マンスリーページ→デイリーページ《1日2ページ》→メモ
って感じで1冊使ってます。


使ってる文具・参考書籍

フリクションの0.4㎜がめっちゃ書きやすい。
普通のやつよりも、ちょっとスタイリッシュな感じなのも好き。
4色の多色バージョンも便利。


ロルバーンは《表紙クリア》タイプを使ってるので、
毎月ステッカーかシールを貼って気分を変えてる。
最近、シナモロールの自分のスタイルを貫く強さに惹かれてる。


スタンプも楽しい。
ドラクエグッズはつい買ってしまう。



基本的にはYouTubeを参考にしたけど、
この書籍たちもベースになってる。

こういった書籍もkindle unlimitedのサブスクで読めたりする。
※入れ替えでサブスク対象じゃなくなる時もある。


つぶやき

横罫って「よこけい」って読むんですね。
ずっと「よこかけ」って読んでました。

ロルバーンは、ページの後ろにPPポケットがあるので、
貰ったプリントや保管しておきたいメモ、絆創膏入れとくなど
色々活用できるので重宝してます。

ロルバーンのMサイズは、人によっては小さすぎるかも。
ロルバーンはLサイズがスタンダードみたいだけど、
私はポケットに入らないので断念した。
限定ロルバーンはLサイズが多いので、誘惑はされてる。


まとめ

長くなったけど、今の手帳スタイルはこんな感じ。
とにかく習慣化できて良かったと思ってる。

実際にミスは少なくなったし、
夜中にあれこれ考えて、思い出して、
「眠れない」がなくなった。

思い出したらすぐに書いてるので、
重複しそうになることもあるけど、
「あ、ちゃんと書いてた」って安心することが増えた。

ミスをなくすのに何が自分にあってるかは
これからもトライ&エラーしていくけど、
誰かの参考になったら嬉しいです。

ちょっとでもよかったら「スキ」「フォロー」よろしくお願いします♬
めちゃくちゃ嬉しいし、励みになります✨

この記事が参加している募集

わたしの手帳術

ここまで読んでいただき有難うございます。 少しでも良かったと思ったり、これからを応援頂けるようでしたらサポート頂けるととっても嬉しいです。 いただいたサポートは私の生きる糧(心と体の栄養)となります。