chiwa

都内の皮膚科医です。 でも医学的に役立つことは、多分ほぼ発信しません。 お気に入りのも…

chiwa

都内の皮膚科医です。 でも医学的に役立つことは、多分ほぼ発信しません。 お気に入りのものだけを少量持ち、ものを持ちすぎない暮らしが理想。 ブルベ冬/ソフトエレガント/骨格ウェーブ 30代、2児の母。

最近の記事

職場の、推定PDフェミの後輩ちゃん。めちゃくちゃ美人で小顔で長身なんだけど、この前ファッな格好しててすごい可愛かった😍 やっぱ顔面が良いは強い😂PDを超えても、それをねじ伏せる強さがある🤣(芸能人もそう)

    • PC&PD診断レポ③

      最終章です。 ⑦持ち寄りアイテムのチェック メイクアイテム→冬カラー&ラメラメでばっちり◎&リップもおっけー!リップは全てリプモンでしたが、リプモンは冬向けのが多いらしいです。 服→オーバーサイズの黒のプルオーバーは、アクセを足す、付襟、裾からシャツやヒラヒラを出す。もしくは下に柄パンツを履く。黒の天使の羽柄チュニックは、腕や裾の切り替えデザインがあり◎、セルフォードの黒のブラウスは異素材切り替えなのもドットなのもメタルボタンで不規則配列なのも◎で、レザーのパンツなどを合

      • PC&PD診断レポ②

        後半です。いよいよPD診断となります! ④PD診断 まずうい先生による、PD診断とはなんぞやの解説から始まります。どうして6種類8タイプで、キュートの中にさらに3タイプあるのか。うい先生によれば理由は2つ。 ①キュートの3タイプには共通点もあるが、テイストがバラバラで、この中だけでタイプ分けが網羅できちゃうから。 ②キュートと診断される人は、似合うものの幅が広く、あえて狭める必要がないから。 だそうです。 PD診断とは一言で言うと、「その人が何を着るのが似合うのか」を診断

        • PC&PD診断レポ①

          ずっと、誰かに背中を押して欲しかった。 あなたの心のままに、進んでいいんだよって。 それこそが、正解なんだよって。 けれど自分に自信がなくて。世の中にはあまりにもたくさんの情報が溢れすぎていて。 だけど進むべき道は、もうずっと自分の心にあったんだと思う。 ①事務所到着〜事前アンケート このポエミーな導入から始まるのに最近自分の中でハマってて、なんのことやらわけわからんと思いますが。先日PC&PD診断を受けに、松重うい先生にお会いしてきました! 自分の覚書&どなたかの役に立

        職場の、推定PDフェミの後輩ちゃん。めちゃくちゃ美人で小顔で長身なんだけど、この前ファッな格好しててすごい可愛かった😍 やっぱ顔面が良いは強い😂PDを超えても、それをねじ伏せる強さがある🤣(芸能人もそう)

          パーソナルデザインを受けることになった話

          私は思う。ひとは誰でも、自分のことを一番に理解したい、知りたいと。 でも、ずっと自分とは一緒にいすぎるから、近すぎてよくわからない。 それは、一度も自分の姿を自分の目で直接見たことがないように。 鏡を通して、反転した自分を見るか、画像や映像化された自分をみることしかできないように。本当の自分は、自分がよくわかりたいのに、わからないのだ。 パーソナルデザイン(以下PD)を受けるきっかけ イメコン(イメージコンサルタント)は、数年前によくあるパーソナルカラー(4分割 以下PC

          パーソナルデザインを受けることになった話

          ファッションレンタル、お休み中。

          こんばんは☆彡 少ない服で暮らすべく、ファッションレンタル(特にAnother ADdress)を推しまくってる私ですが。 実は現在、休会中です。 というのも、新入局員の先生や、医局員だった先生が体調を崩されてて、私の所属する医局は今ぜっさん人手不足中。。 大学病院だけでなくいくつかの関連病院やバイト先をもつ我が医局は、院内の人員を減らしてあちこちへ派遣させています。(医局が人手不足だからといって、皮膚科医がいなくなると派遣先は困るため。皮膚を診られる医者がいなくなっちゃ

          ファッションレンタル、お休み中。

          今日きた、ご年配の男性患者さん。 夫婦円満は、お互いの努力と忍耐があってこそだよーって教えてくれた。 やっぱりそうだよね。 人生の先輩が言うんだから、間違いない。

          今日きた、ご年配の男性患者さん。 夫婦円満は、お互いの努力と忍耐があってこそだよーって教えてくれた。 やっぱりそうだよね。 人生の先輩が言うんだから、間違いない。

          私はいつも、突然気づく

          こんにちは。 少しお久しぶりになってしまいました。 仕事が忙しく、またプライベートで色々あって、更新する暇がありませんでした… さて。 今でこそ医師国家試験を突破し(これがめちゃくちゃ大変でした…、人生で一番勉強した)、皮膚科医として仕事をしている私ですが、 小学生時代は、高学年になるまでは全然勉強ができませんでした。小学生なのに、国語で40点を取ったことがあります。また、テストがわからなすぎて、途中で具合が悪くなり離席したことも(笑) 高学年になり、突然勉強ができるよう

          有料
          500

          私はいつも、突然気づく

          メモ 4/18 気になったこと!

          Paradoxical reactionについて

          メモ 4/18 気になったこと!

          ・メモ 4/17 調べようと思ったこと!

          ⭐︎蕁麻疹の抗ヒ剤の期間、エビデンスあるの? →蕁麻疹ガイドライン2018によれば、皮疹消失後も、予防的内服した方がいいみたい。 ・急性蕁麻疹では数日〜1 週間 ・発症後 2 カ月以内の慢性蕁麻疹では 1 カ月 ・発症後 2 カ月以上経過した慢性蕁麻疹では 2 カ月 ⭐︎SCCの画像と血液検査フォローいつまで? 有棘細胞癌(SCC)の局所再発と転移の95%は,治療後5 年以内に出現する。 →少なくともこの期間は、再発・転移のチェックのため経過観察することは特に高リスク群にお

          ・メモ 4/17 調べようと思ったこと!

          洋服買わないチャレンジ、終了のお知らせ

          タイトル通り。 本日4月9日に、洋服を購入したため「3回目の洋服を買わないチャレンジ」は終了した。笑 早い、早すぎる(笑) 私はもはや、そもそもチャレンジする気がなかったのかもしれない(笑) ・何を買ったか?なぜ、チャレンジ中にも関わらず買ったか?買ったのは、ショート丈のライトアウター。 復職して、自転車に乗る機会が増え、私は思った。 「ロング丈のアウターは、自転車に乗りにくい」と。 ライトアウターはトレンチコートしか持っていなかったため、自転車に乗るたびにピラピラして邪

          洋服買わないチャレンジ、終了のお知らせ

          ファッションレンタルの利用法

          こんにちは。 ミニマリストを目指して頑張っている私。 どうやったら身の回りのものが減らせるか、日々模索中です。 ・家族のものは、どうする?一番ごちゃっとしてるのに減らないのは、子どものおもちゃ(汗) 下の子はおもちゃのサブスクを利用しているけれど、上の子はもう遊ぶおもちゃが決まっているので、こちらは購入しています。 誕生日とクリスマスのたびに増えるおもちゃ…。 だけれども、子ども関連のものと、夫関連のものは、勝手に私が手出ししてはいけないと思っているので、なるべくスッキリと

          ファッションレンタルの利用法

          3回目の、洋服を買わないチャレンジ

          新年度、スタートしていますね。 私は先日、人生で最後の育休が終わりました(泣) (我が家は、経済的/体力的な理由から子ども2人までと決めています。) 今月から晴れて(?)ワーママ復帰です。 上の子が早速発熱中。。 こんな調子で仕事になるかしら。。 さて、新年度なので、せっかくだし新しく何かに挑戦しようかと。 ❝ 100日間洋服を買わないチャレンジ ❞ みなさんご存知ですか? その名の通り、服を買わないという禁欲生活を100日間送ります。 下着や靴下はOK、バッグや靴も

          3回目の、洋服を買わないチャレンジ

          2023春の断服式と購入品記録

          3月に入ってもう半分が過ぎましたが、ちょっと前にやった断服式(2023 春ver.)の記録をば。 こうして記録しておけば、うっかりまた買い直してしまったり、買ったけど使わないというミスが防げるハズ…! 断服式に関しては、あきやさんの記事を参照くださいませ。 本題に入る前に。マイルールで、断服式後はそのまま手放してしまうのではなく、いったん保留箱に控えてもらうことにしてます。 保留箱がいっぱいになった時、改めて本当に売るのか?もう少し保留にするのか?と考えるようにしていま

          2023春の断服式と購入品記録

          私のファッションレンタル履歴

          私は現在、大丸松坂屋のAnotherADdressというファッションサブスクを利用しています。 (→お友達紹介コード【WJKTBR96VG】 スタンダードプラン(毎月3着/月額11,880円)のお申込みで「レンタルチケット1枚」をプレゼント よければ使ってください) 私がファッションレンタルを利用し始めたのは社会人3年目の時。 初期研修2年が終わり、今も勤めている大学病院へ就職しました。医局のデスクが隣の同期女性が、いつも素敵な服装をされてて。 彼女に触発され、もともと

          私のファッションレンタル履歴

          ファッションの制服化を考える。

          先日、インスタのお友達様きっかけで知ったあきや あさみさんの書籍、 「一年3セットの服で生きる」 という本を読みました。 自問自答ファッションをすることで、洋服を制服化し、自分らしくてオシャレで快適なファッションライフを送ろー!っという内容です。簡単にいえば。 3セットの制服化を作るに当たり、自分が本当に着たい服だけを残さなくてはなりません。 その方法として推奨されているのが、「どんな自分になりたいか?を突き詰める」こと。 詳しくは引用元をあたって欲しいのですが、より具体

          ファッションの制服化を考える。