マガジンのカバー画像

スウェーデンの離島で自主隔離生活日記

4
運営しているクリエイター

記事一覧

ヨーロッパ音楽祭に参加するスウェーデン代表を決めるイベントMelodifestivalen

ヨーロッパ音楽祭に参加するスウェーデン代表を決めるイベントMelodifestivalen

今年もやってきました、Melodifestivalen2021 年に一回、好きな人は必ず見る、ヨーロッパの紅白みたいな番組、"Eurovision Song Contest"。ヨーロッパ中(またはそれ以外)の国の代表が集まって、歌を歌い、ヨーロッパナンバーワンを決める大規模コンテストです。その前にスウェーデンの中で国の代表を決めるコンテストが開かれるわけですが、それがMelodifestivale

もっとみる
スウェーデンの離島でワクチン接種一回目完了しました

スウェーデンの離島でワクチン接種一回目完了しました

ファイザー社のワクチン1回目接種しました。 去る3月11日、ついにワクチン一本目接種しました。
 その前夜は大風雨、当日朝はまさかの雪のちみぞれ、暴風というこの一年で最悪と言ってもいい気候でした。お天道様は1年も自主隔離生活続けてきたのに最後の段階になってもこんなちっちゃい関門を用意してやがる。
 まだみぞれが眼鏡ごしの視界を執拗に攻撃してくる中、ぐっちゃぐちゃの足元にとらわれながらも、緊張と興奮

もっとみる
コロナ禍のスウェーデンで遠隔授業のコースをとるとこんな感じ(私の場合) #1

コロナ禍のスウェーデンで遠隔授業のコースをとるとこんな感じ(私の場合) #1

今日にいたるまでの経緯 私、将来スウェーデンでの大学入学を目標にしているのですが、そのために必要な単位が足りていない教科がいくつかあります。
 国語(スウェーデン語)、社会、数学です。
 数学は日本の成績が反映されれば免除される確率が高いのですが、国語と社会は逃れられません。で、今回単位補填の授業コースを学校でとることにしました。

 こういった、大学以外で成人が教育を受けられる機関は国内にたくさ

もっとみる
スウェーデン西の離島から、ワクチン接種予約しました。

スウェーデン西の離島から、ワクチン接種予約しました。

ワクチン接種予約しました。スウェーデンではEUの決定にともなって去年のクリスマスイブからワクチン接種を開始しています。
LSSという主に知的障害のある方のための法律に基づいたサービスであるパーソナルアシスタント(以下PA)として働いている私は、私の雇用主でありサービス利用者のAさんと、そのご家族で同じくPAとして共同で自主隔離をしている皆さんとともに第二優先グループ(Fas2)に入ります。
当初の

もっとみる