マガジンのカバー画像

タイ留学全般

8
タイ留学のジャンルを限定しない雑記
運営しているクリエイター

記事一覧

のんびりと観光(タイ留学7)

留学先の大学での授業も全て受け終え、あとは観光して帰るだけ! Day12 夕方まで自由行動/水…

とむ
6か月前
1

初キャバレーは刺激満載/海外にいる実感(タイ留学6)

Day9~11 Day9夜 カリプソキャバレーへタイではニューハーフ(いわゆる女装した男性や,女性…

とむ
6か月前
5

初めての海外 準備編(タイ留学①)

1か月前にタイに2週間の留学に行ってきた。これが人生で初めて海外に行った経験であり、「藤井…

とむ
8か月前
4

絶対アカン忘れ物したこと発覚&初海外上陸(タイ留学②)

「あ、詰んだ」って言う感じ 1年に1回くらい私はあるんだけど、まさかここで来るとは、ね。 …

とむ
7か月前
2

イオンよりデカい?タイバー=日本のクラブ?(タイ留学③)

タイ留学3日目、4日目のお話です。 前回まで↓ 日中の授業では、効果的なプレゼンについて学…

とむ
7か月前
7

2日間でバンコク/アユタヤ観光スポット巡り(タイ留学④)

今回はタイ留学5,6日目。 土日ということで、授業がなく両日観光Day! 沢山写真を撮ったので、…

とむ
6か月前
4

タイの日本食レストラン事情とは?(タイ留学4.5)

いきなりだが質問である。日本で全国展開している定食チェーンレストランと言えばどこを思い浮かべるだろうか? すき家?吉野家?大戸屋? やよい軒を思い浮かべた人もいるだろう。 (記事サムネイルに引っ張られた可能性もあるが) ちなみに、私の中ですき家と吉野家は、定食屋というより牛丼屋の認識。 やよい軒の魅力的なポイントは、ご飯お代わり無料、だしと漬物も食べ放題という所。何と、タイにも出店していると。 これは留学期間で行くしかないと決心した。 というのも、私はやよい軒でバイト

マッサージ、リサイクル、蓮池(タイ留学記5)

タイ留学Day7~9  Day7 タイ古式マッサージに挑戦授業終わりに、「どっか行きたいところある…

とむ
6か月前