見出し画像

【SNSの外にも大切なものがある】SNSのかけ算運用出版までの道 No25

新しい風を取り入れよう

ブレる時が必ずあります。そんな時は自然界への挑戦だと思って堂々と挑戦しましょう。挑戦し続けることが大切です。そこであきらめちゃもったいないです。そんな時は新しいことを考えたり、新しい風を取り入れたり、新しい自分のHomeを開いて下さい。

インスタグラムは名刺

沢山の人とリアルで会う事が多い方へ、インスタグラムを持ってますか?名刺の代わりにインスタグラム交換すると距離が縮まります。アクティブな20代30代はインスタの利用者が多いです。ちょっとしたタイミングの出会いでもインスタなら繋がりやすいです。特にアクティブに発信しているなら交流もしやすいので連絡も取りやすいです。深く繋がっていく為の最初のステップをインスタ交流から始めていきましょう。

私の親友はドイツ人

旧友との沖縄旅行に行って参りました。今年で出会って10年、親友の一人です。毎回彼との旅は格別です。彼は歴史や文化を背景に南は沖縄から北は北海道まで研究しているので、彼からいつも日本の歴史を学んでます。ドイツからはるばる研究に来る彼は、私たちが知らない文化や歴史、日本人がもっと大切にするべき事を感じさせてくれます。日本の未来のためにも、まずは足元の歴史から学んでいきましょう。

足元の歴史を知る

足元の歴史を知る事から始めましょう。家族の歴史、地元の歴史、住んでいる街の歴史、何から辿ってもいいです。知らない事が沢山ある事に気がつきます。今回は沖縄の歴史について深く考えさせられました。琉球王国から沖縄県そして戦後20数年後の沖縄復興と沖縄の歴史から学べる事が沢山あります。大好きな沖縄だからこそ海と歴史の「島美」感じて欲しいです。

携帯の外にこそ大切な情報

下ばかり携帯ばかりずっと見てませんか?その瞬間にも大切な何かを見落としている可能性があります。地元の電車の中、七夕まつりにちなんで、吊り革の間に沢山の短冊に書いた願い事がぶら下がります。車内広告は全て星空コンクールの写真でいっぱいです。とても素敵な企画、電車の中がアトリエに進化してます。けど車内を見渡すとみんな下を見て、携帯ばかりみています。上を見ればこんなにも素敵なイベントがそこにあるのに少し残念な気持ちになりました。

○○×○○から生まれるアート

老舗列車が毎回出して来るアイデアに驚かされます。地元アニメとのコラボで電車のデザインをアニメ化したり、七夕まつりの短冊アートで車内はデコレーション、広告は全て願いが叶う様に天の川写真コンクールで埋め尽くされています。「電車×○○」でここまで沢山のアイデアを生み出せるのです。改めてかけ算の可能性を感じ車内コンクールの星空を眺め、星達に出版の成功を願いました。

次回No.26はSNSの下書き出版、SNS×コミュニティーをまとめて行きます。お楽しみに!ご拝読ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?