見出し画像

【経済用語】ETFとは?

おはようございます。こんにちわ。こんばんは。


ともです。


今回はETF(上場投資信託)について


説明していきたいと思います。


ETFとは?

画像1

ETFは、“Exchange Traded Funds”の略で、「上場投資信託」と呼ばれています。連動する指数は株式だけでなく、債券、REIT(リート)、通貨、コモディティ(商品)の指数もあります。投資先も日本から海外に広がり、投資しにくい国と地域と資産に手軽に投資ができるようになりました。



いやいや難しい。。。わからん。。。


嚙み砕いて解説していきましょう!!!



ETFと投資信託

画像2

結論から言いますと、ETFと投資信託はそこまで変わらないです!何が違うのかを分かりやすくこれから解説していきます!




1.扱われている場所の違い

画像3

ETFは証券会社でのみ取り扱われており、投資信託は証券会社や銀行・郵便局などでも取扱いがあります。金融機関によって扱っている投資信託が異なり、ひとつの金融機関で全ての投資信託を取り扱っている訳ではない。


あんまりイメージがつかないと思いますが、


ここはあまり関係ないかと思います。





2.上場と非上場

画像4

ETF⇒ETFは“上場”投資信託のため、株式と同様に証券会社を通じて証券取引所に買付や売却の注文を出します。したがって、売買単位が決まっており、売買単位ごとで注文します。また、価格は株式同様に市場にてリアルタイムで値動きしており、注文方法は、指値注文と成行注文のどちらでも出すことができます。運用の特徴は、指数(例:日経平均株価やTOPIXなど)に連動するように運用されていることです。
投資信託⇒ETFは“上場”投資信託のため、株式と同様に証券会社を通じて証券取引所に買付や売却の注文を出します。したがって、売買単位が決まっており、売買単位ごとで注文します。また、価格は株式同様に市場にてリアルタイムで値動きしており、注文方法は、指値注文と成行注文のどちらでも出すことができます。運用の特徴は、指数(例:日経平均株価やTOPIXなど)に連動するように運用されていることです。


ETFのメリットとしてリアルタイムで取引ができます!


ここから先は

419字 / 3画像
【経済を全くわからない人】【日経新聞を読んでるけどようわからん人】【経済の勉強したい人】【投資している人】【新社会人】【時間がないサラリーマン】におすすめです!500円の価値を見出すかはあなた次第です!

日経新聞で出てきた【日経新聞を読んでも記事の内容が理解できない】【新聞や仕事・日常で役に立つ基礎知識を勉強したい】【政治・経済に詳しくなり…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?