見出し画像

希望はピンピンコロリだけど…。

おはようございます😊。
台風停滞🌀。
命を守る行動を。
自分の無力さに気持ちが落ちています。

死に際を考える。
先に生きてる母や、知り合い高齢者さんを見て、
自分の将来を考える。

以前は、ピンピンコロリでよいと、
医者にも行かず、健康も気にせずで、
生活も不規則、食事も偏っていました。
が、数年前に尿管結石で、入院、手術し、
その後、女性疾患で、入院、手術、抗がん剤投与し、現在4年経過観察しています。

そして…、
ピンピンコロリは、周りの迷惑。
残された家族が、大変。
死後の処理は誰がする?。

1人ピンピンコロリするなら、
事前に用意が大切。
自分の物を断捨離し、
綺麗にしる。

母や知り合い高齢者さんも、
やや、医者嫌いあり。
しかし、介護や、医療は繋げています。

母も、これから訪問診療をして、
新たに介護認定をする予定です。

医療拒否が強くあり、
担当女性ケアマネさんにも相談しています。
女医さんのいる病院をいくつか教えてもらいました。
母や兄姉に話し、決めていきたいと思っています。
😓👍。

感謝。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?