見出し画像

夫婦の問題をすべて解決するのは難しい。共存しよう! #勝手に感想文

夫婦関係についての講座・コーチング・コンサルティングに取り組む中で、夫婦の姿って本当に様々だと感じています。noteは書くことも楽しいのですが、読むことで夫婦のリアルを勉強できることも面白いです。様々な実体験が僕の糧になっています。

せっかくなのであればその記事を書いてくださった方への感謝を込めて、読んでみて感じたこと・考えたことを記事に書いてみようと思います。

今回の紹介記事

今回はhakoさんの『子育て中在宅フリーランスの夫婦関係』を取り上げさせていただきます。

💡元記事の筆者様へ
素敵な記事を書いてくださりありがとうございます!とても勉強になる内容でしたので、引用をして感想を書かせていただきました。こちらとしては感謝やリスペクトをもとに本記事を書いていますが、もし内容や取り組みに不快感などありましたら取り下げさせていただきますので、コメントでお知らせいただけると幸いです。

記事の内容を要約してみる

この記事は、フリーランスがいっしょに過ごす中での距離感の大切さについて、奥さまの視点で書かれていらっしゃいます。

筆者さんのご家庭は夫とともにフリーランス。もうすぐ1歳6ヶ月になる娘さんもいらっしゃる。必然的に、家にいっしょにいることが多く、仕事も家事も育児も協力をしてされていらっしゃるそう。いっしょにいることはメリットが多かったのだけど、結婚して8年が経つなかで考え方に変化もあるそう。

それが距離感について。これまではたくさんコミュニケーションをとることが最善であり、安定につながっていたのは間違いない。筆者さん自身もそれに支えられていた様子。でも、コミュニケーションをたくさんとるからこそ意見が合わない頻度が高くなり、逆に衝突をしてしまうこともあった。

筆者さんは頑張ってコミュニケーションを取れば理解しあえるのだと思っていたそう。コミュニケーションをとらなければ相手の気持ちはわからないと信じていた。でも、やっぱり理解し合えないことは山ほどあるし、コミュニケーションをとらないという選択肢をとっても良いのだと気づいたそう。

最近も衝突があったそうで、あえてそっとしておくことでどうなっていくかを試していらっしゃるご様子でした。

記事を読んで感じたこと・考えたこと

この記事はほんとに他人事じゃないなと、当事者の気持ちで読んでいました。僕たち夫婦は結婚して丸2年、リモートワークでずっといっしょ、子どもなし。今はその状態に支えられているけど、時が経つにつれて同様の変化があるのかも?と思ってしまいました。

夫婦関係の研究で知られるジョン・M・ゴットマン氏いわく、「夫婦の間で起こる問題のうち69%は解決できない問題」だそうです。なので記事を読ませていただいて、すべてを理解することを目指すのではなく問題や違いと共に在ろうという姿勢(共存)が大切なのかもしれないな、と思いました。

とはいえ筆者さんが書かれている「これからも先ずっと衝突を回避するためだけの行動だけをとっていると良くないとも思う」というご意見、本当に大共感でした。ご夫婦の中には、最低限のコミュニケーションしかとらないことでバランスを保っている方もいらっしゃるのですが…。その先に豊かな夫婦関係があるのかは、ちょっと疑問です。

おわりに

改めて、noteという場でご自身の体験談を発信してくださる方の存在は本当にありがたいと思います。今後も素敵な記事を見つけたら勝手に感想文を書いていきたいと思います。

この記事が参加している募集

#note感想文

10,666件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?